今日はプライオメトリクス


早朝JOGジャンプ系トレーニングを行う



ふとん1ふとん2ふとん3


5:00起床

(睡眠時間→約5時間20分)


天気は晴れのちくもり

朝から7℃もあって寒くなさそう


体重はここら辺

可もなく不可もなく( ˙꒳ ˙ )


いつものルーティン

脚シャワーMCTオイルコーヒーハイパーボルトプラス


しっかりケアしてから出発



スニーカースニーカースニーカー


まずは相模大橋を渡って相模川河川敷コース


暗いけど寒さは感じない

むしろ空気が生ぬるくすら感じる


遠回り約6.5kで、河川敷の芝生広場に到着

ここで走って背負ってきたデカバッグ(約5kg)を下ろす


自作ミニハードル10台を等間隔に並べる

ちょうど明るくなり始めたところ☀︎


①ノーマルジャンプ②右脚ジャンプ③左脚ジャンプ④タックジャンプ⑤脚切り替え⑥バウンディング⑦ジャンピングランジスクワット


①〜⑤は5セットずつ

⑥は20歩×2セット

⑦は30回×2セット


今日はなかなか感触が良かった

やる度に良くなってるのを感じる

長い期間継続してやれば、きっと走りも変わってくるはずだ✧



妻ちゃんは、自分がトレーニングしてる間の30分弱ずっと、芝生(1周約530m)をグルグル走ってた


片付けが終わったところで一緒に帰るஐ


ジャンプ系トレーニングをやった後は、やはり走りが変わる

妻ちゃんも最後一緒に走ってて、違いに気づいたみたい

本練前にやったりするのもありなのかもな


そんな感じのJOG8kジャンプ系トレーニングだった



昨日の雨でぬかるんでた芝生を走った妻ちゃん

シューズは水没&泥だらけ( ꒪⌓꒪)


マンションの水道のジェット大胆にw洗い流す!

↑そこいく?w


違いは歴然!ほらキレイ(^〜-)✧


それにしても…

ゼブラペットってことでいっか(ˉ ˘ ˉ; )w

ここでペットの足洗ってるの一度も見たことないんだけどね〜



ホットドッグ左ホットドッグ真ん中ホットドッグ右


仕事から帰り、湯船に浸かって疲労回復温泉


夜ご飯

焼き紅鮭豚レバー炒めキムチネギ納豆十六穀米150g・100g


濃い紅色をした鮭魚しっぽ魚あたま

身が引き締まってて、味が凝縮されてる感じ!

うまーい!(๑′ᴗ‵๑)

アスタキサンチン!抗酸化作用✧

豚レバーは鉄分ナンバーワン食材!貧血対策✧

しっかり食べて走れる身体にしよう✧



デザート

シルベーヌ ミゼラブル☆

割るだけBOSS CAFE 贅沢カフェインレスを添えて

ランマは食べなかった( ˆ꒳ˆ; )


めずらしい真っ白なシルベーヌ!

通常のシルベーヌはパリッとしたチョコでコーティングされてる感じだけど、これはホワイトチョコだからか滑らかな食感!

中はバタークリームで上品なお味(๑′ᴗ‵๑)


ここ数か月は、夜は必ずデカフェにしてる

BOSSのデカフェはさすがにうまいな!

これで今日も熟睡できる( ꒪⌓꒪)zzzw



ちなみにこの割るだけBOSSは…

何本か買うと、『パンどろぼう』のお皿をもらえるので、妻ちゃんが大量購入!☆

↑本当はお皿全3種あるんだけど、1種はもうなくて、黄色もラスイチだったんだって!


甥っ子3怪獣兄弟がパンどろぼうが好きだから、おばちゃん、見つけて張り切ってGET!☆w」

(このお皿、第二弾なんだけど、第一弾のときに「欲しいから見つけたら教えて」って妻ちゃん妹に言われて、でも見つけられなくて、妻ちゃん姉妹悔しかったのだ)

甥っ子たちは、もうお皿を楽しみに待ってるらしい

(*´˘`*)






こんな感じの1日だった

今週はとにかく早めに寝て、2人揃って体調が万全の状態で週末を迎えたい






メールメールメール


昨日、荒井家FC藤◯さんからメールをいただいた!

(FanClubといっても貴重なたったひとりw←なので支部も◯◯だけw)


妻ちゃんの大阪国際を応援してくれる内容だったஐ

それだけじゃなく、先日のイイコトチャレンジの結果も褒めてくれて、妻ちゃんの料理も参考にしてくれてるとのこと!

藤◯さんの近況報告も、ほっとしました(^ー^)


いつもブログを読んでくれてるのが伝わってきて、本当に励みになったなஐ

藤◯さん、今回もありがとうございました

(*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾