1/15(月)
イイコトチャレンジ5時間ソロの部翌日
仕事は休みஐ
6:00起床
(睡眠時間→約3時間半)
昨日寝たのが2:30で、目覚ましをかけなかったのに早く起きてしまった
(´・ω・`;)
まだ身体が高揚状態のままなのか、火照りがあるのか…
体重はそれなりに下がった
昨日はトータル77k走ってるからな
せっかくの平日なのでランチへஐ
本厚木駅周辺は食べ物屋さんも数えきれないほどたーくさんあるのだが…
やってきたのはみんなのサイゼリヤ☆
オシャレな美味しいとこより、好きなものを好きに頼めるサイゼリヤに勝てるものはない☆
(※オシャレで美味しいを否定してはいない ꉂꉂ( ˆ罒ˆ ) )
そして、酔い潰れても這って帰れる距離w
ランチメニューがお得だったので、これプラス通常メニューからオーダー♪
もちろんデカンタもね(* ̄m ̄)コレ目当て~♪
赤ワインデカンタ(500ml)☆
1/3以来、12日振りのアルコール
妻ちゃんは乾杯ひと口だけお付き合いஐ
イイコトチャレンジお疲れさまでした〜!
タラコとエビのドリア、辛味チキン
牛100%ハンバーグ、ミニフィセル
全部半分こで食べるஐ
いや〜どれもうまい!
ハンバーグ食べてからのドリアは、わんぱく贅沢な食べ方だな♪
久し振りのアルコールはよく効く
レースで追い込んで内臓も弱ってるからな
そりゃ派手にうっかりこぼすよね〜(๑•́∀•̀๑)
↑ひとりで500mlは危険だったから、トニックウォーターで割って飲んでたんだけどなw
「そのトレーナー、タイダイだったっけ?」とめっちゃ引かれる
(๑•ૅㅁ•๑)
あとでゴシゴシ洗いました(ˉ ˘ ˉ; )
ワインも手伝い、まだ食欲あり(๑^σ^๑)
マルゲリータピザ追加☆
熱々!チーズめっちゃ伸びる!うまー!
サイゼリヤでも昨日の話で盛り上がった
レースペース、レース展開、結果
それにしても、よくあの折り返しだらけのぐるぐるコースで、キロヨン切って5時間も走り続けたよな
表彰式の前に、以前一緒に表彰台に乗った早◯さんとお話しした時に、
「次はネイチャー(250k)とか出るんですか?…出ないんですか?!」
「強いですよね。普段どんな練習してるんですか?」
と聞かれたw
でも「フルの練習しかしてないです。」としか答えられなかった
(レース前にウルトラ練を数回やることはあるが、普段ほとんどやらないし、今回は全くやってないからな)
ウルトラにもいろんな種目があるけど、自分はフル練も活きるスピード時間走が特に得意なんだと思う
経験値・戦略・メンタル・走力が大事な種目
負けると思わないし、何より楽しんで勝負できるのが自分の強みだと思う
『フルときどきウルトラマラソン★』を楽しく更新するためにも、もっともっと頑張りたいな
(。•̀ ᴗ-)✧
サイゼリヤには究極に難しい間違い探し↓がある
この中から10個見つけるんだけど、明らかに子ども向けのレベルじゃない!
もし興味がある人がいたら是非やってみてください!
大人2人で40分はかかったw
(定期的に問題変わるけど、毎回同じぐらい時間かかる)
今日もドリンクバーのコーヒーは飲めない(スイーツと一緒にコーヒー飲みたい〜)ので、買い物のついでにコンビニでスイーツをゲット☆
UchiCafe
『もっちりクレープ 生チョコ&チョコチップ』
『どらもっち あんこ&ホイップ』
どっちも生地がもちもち!もっちり軍配はどらもっち!
クレープは中のチョコチップがアクセントでうまい♪
妻ちゃんはあんことホイップの組み合わせが好きだから、どらもっちにご満悦だったஐ
夕方、湯船に浸かって筋肉をほぐす
ワインで頭痛があったので(弱っ)ぬるめにしたw
夜ご飯はカップ焼きそば
UFOペロリ&一平ちゃん
昼のサイゼで夜はしっかり食べられないだろう…を想定して買ったw
普段カップ焼きそばは食べないけど、なんか無性に食べたくなったんだよね〜
食べたらやっぱりうまかった(๑•́∀•̀๑)
デザート
ハーゲンダッツ『グリーンティー』&『ショコラタルト』
カフェイン抜き中は食べれなかったグリーンティー
ここぞとばかりに食べたけど、抹茶が濃くて滑らかで超うまかった♪
やっぱりハーゲンさんのクオリティーは高い✧
こんな感じの1日だった
レースが終わって一旦リフレッシュ
今のところは(爪の激痛以外は)筋肉痛も痛いところもないが、ダメージは絶対あるはずなので、油断せず慎重にやっていきたい