11/28(火)
つくば2日後
昨日はWALKで身体をほぐした
ダメージは少なそうなので、今日からJOGを再開する
6:00起床
(睡眠時間→約5時間20分)
いつもより寝るのが遅かったため、朝ごはんの時間を削ることにして、起きるのを1時間遅くした
今日は気温が朝から高い!
昨日の朝より+7℃!(º ロ º๑)
体重はそんなに増えず
昨日のマック&モスはノーカンかな?w
いつものルーティン
脚シャワー&MCTオイルコーヒー
妻ちゃんはお休みのため、フォームローラーで静かにケア
軽くストレッチしてから出発
相模大橋を渡って相模川河川敷コースへ
この時間だと最初から真っ暗じゃなくてうれしい♪
気温が高いので厚手のブレーカーではなく、クレーマーサーキュレーションにした
念のためネックウォーマーをしてきたが、なくても全然平気だったな
夜中に雨が降ったらしく、地面が結構濡れてた
雨マークなんかなかったのに、局地的だったのかな?
思ったより脚にダメージがない
疲労回復優先でゆっくり走ったけど、気をつけないとペースが速くなっちゃうぐらい普通だったな
今週はこんな感じでゆるゆると走って回復させて、来週からいいスタートが切れるようにしたい
そんな感じのJOG8kだった
仕事から帰ったら、湯船に浸かる
これも疲労回復のために必要なこと(* ̄m ̄)
夜ご飯
ピザ、椎茸えび詰めフライ、ジャンボチキンカツ☆
仕事帰りにオーケーでうまそうなお惣菜を買ってきた♪
今日のピザはたっぷり海老のシーフードグラタンと照り焼きチキン
普段あまり選ばないラインナップだけど、これが今身体が求めてるものだった
グラタンがクリーミーでうまい(๑′ᴗ‵๑)
ジャンチキと椎茸えびはサクサクにしていいアテ♪
アルコールももう1缶開けて、順調に胃も復活してきてるかな
(๑^σ^๑)
おやつは『茨城メロンタルト』
やっぱりコレうまい(*´˘`*)
メロンの香りがいいよね〜ஐ
こんな感じの1日だった
今は気楽に走れる楽しい時期
次のレースに向けてまずはゆっくり、慎重にやっていきたい
今日のめざまし占い
おひつじ座は2位で、「来年の予定を立てると◎」とのこと
(妻ちゃん、午後のおやつにマフィン↑食べてたw)
ということで、ずっとずっと悩んでた
『2024板橋Cityマラソン』にエントリーした
毎年出てる板橋
水戸があまりにも辛すぎて、出たくないという気持ちが強かった
しかし、つくばが悔しい結果に終わり、どうしても2:35を切りたいという気持ちが強くなり、エントリーすることを決めた
これで
3/10→静岡マラソン
3/17→板橋Cityマラソン
と2週連続フルを走る
3/3に妻ちゃんの東京マラソンがあるから怒涛の3週間w
ちなみに2週連続フルは過去に経験あり
2016.3.13横浜マラソン→2:44:50
2016.3.20板橋Cityマラソン→2:38:26
ここで当時のPBを1分18秒更新した
(たくさんの仲間に会えるガチ大会ஐ)
横浜がボロボロだったけど、翌週の板橋は嘘みたいに脚が軽かった
2週連続フルでPBを出す人が多いのを、身をもって体験したレースだった
だからといって板橋にかけてるわけじゃない
もちろん静岡で2:35を切るつもり
あと3か月ちょっと
しっかり練習していきたい