11/27(月)
つくば翌日
仕事は休みをもらっているので、1日ゆっくり過ごして疲れを癒すஐ
8:35起床(約7:30睡眠)
昨日の夜はなかなか寝れなかったが、アラームをかけずに自然に起きたので目覚めはいい
妻ちゃんと相談し、身体をほくずためにWALKすることにした
天気は晴れ
歩くにはちょうどよさそうな気温
体重は200gだけ減った
フルマラソンなんてこんなもんよ( ˙꒳ ˙ )
WALKだけなので脚シャワーはなし
MCTオイルコーヒーだけ飲んだ
今日からまたカフェイン入りに戻した
ハイパーボルトプラスで脚をほぐしてから出発
いつもどおり相模大橋を渡って相模川河川敷コースへ
清々しい青空が広がる
お互いレースが終わって和やかモード
レースの振り返りや、次のレースへのアプローチなど、いろいろ話しながら歩いた
河川敷の周りが除草されてる!Σ(・口・)
先週の金曜までは繁茂してて、暗いと怖かった
これで道幅も広くなって走りやすくなるな♪
水戸の後はお互い、前もも中心にダメージが大きくて、走り出したのは4日後だった
しかし今回は、ゆっくりならもう走れそうな感じ
お互い水戸は後半の失速が大きくて、つくばの方がタイムが速い
でも今は、薄っすら筋肉痛があるかなぐらい
やっぱり走れた時の方がダメージは少ないもんだな
フルマラソン上手く走れたときダメージ少ないあるあるw
西の方は曇ってるのか、いつもはあゆコロちゃんガスタンクの間に見えるはずの富士山が全く見えなかった
3kで折り返し、自宅前で6k
自宅を通過し、そのままお昼ご飯の買い出しへ♪
ここからは二手に分かれる(* ̄m ̄)
と言ってもどっちもご近所w
妻ちゃんはマックஐ
そして自分はモス✧
お互いテイクアウトして家で合流
気持ちのいいWALK6.5kだった
11:52お昼ご飯
モス→ロースカツバーガー、とびきりトマト&レタス、モスチキン
マック→チキンマックナゲット15P、マックフライポテトL、三角チョコパイ黒


マックとモスの贅沢な二刀流✧
どっちもレース前は食べれなかったやつだから、終わったご褒美だな♪
そして、久し振りのアルコールはビックリするほど効く!
ちょっと飲んだだけで胃が温かくなって酔ってるのがわかる
お互いまだ内臓が元気じゃないから1杯で終了
(ˉ ˘ ˉ; )
おやつの三角チョコパイ黒☆半分こ
パッケージがかわいい♪
これはもうよく知ってるうまさだな(๑′ᴗ‵๑)
夕方、湯船に浸かって疲労回復( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
夜ご飯
ついに食べる時がやってきた…
北海道北見市からのふるさと納税返礼品
『北海道オホーツク海産ホタテ貝柱1.2kg生食用』✧
コイツを冷蔵庫で半解凍させて〜
おかゆ、ほたてのお刺身、チキンマックナゲット☆
この美しい断面…( ´•̥∀•̥` )
身がプリップリでとろけてヤバいうまさ✧
これは日本酒に合う…(๑′ᴗ‵๑)✧
このためにほたてはとっておいた♡
でもフル後で内臓が弱ってるのに、さっき調子に乗ってマック&モス食べたので、あとはおかゆしか無理だった
そこまでして呑むか?(>▽<*)w
つくばの参加記念品でもらった福来陳皮(ふくらちんぴ)
みかんの香りが爽やかで、味変でおかゆにかけて食べたஐ
デザート
『茨城メロンタルト』☆
つくばの帰りに守谷SAで買ったやつ♪
これうまい!(∩´ー`∩)♪
まず大袋開けたら、メロンの香りがすごい!
生地はしっとりで、味もしっかり濃いメロン!
なんかこういうお土産系って味はそこそこなイメージあったけど←、水戸のさつまろんにしろ、本格的な洋菓子だな✧
いろんなメロン味のお菓子があったけど、このタルトにして正解だったな
( *¯ ³¯*)♡
(↓水戸後11/2の記事)
1日のんびり過ごして、つくばの結果もようやく頭の中で整理できた気がする
ここで故障するのが1番もったいないので、ゆっくり始動していきたいと思う
今日は満月
11月はビーバームーン
でも…
雲が一面に広がってて見えなかった〜
真っ暗なのに(23:55)雲の上が明るいのはわかるから、月は大きく輝いてるんだろうね
●✧☁︎( ᵒ̴̶̷᷄ д ᵒ̴̶̷᷅ )