つくば7日前
LSDはもうなしで、少しだけ長めにJOGをする
昨日の3'40"/k×12kとのセット練
7:00起床
まずはしっかり寝て疲労を回復させたஐ
天気は晴れ
気温4℃とか寒すぎる( ꒪⌓꒪)
体重は一気に下がった!
さすが久し振りに湯船っただけのことはある!
いつものルーティン
脚シャワー&MCTオイルコーヒー(ノンカフェイン)&ハイパーボルトプラス
しっかりケアしてから出発
まずはひとりで先に走り出す
今日開催される『えびな市民まつり』の会場を偵察に行った
会場は平日早朝ポイントでお世話になってる海老名運動公園
競技場の中に飲食ブースなどたくさんのお店が出る
競技場の中を覗くと、独特のシルエットのテントが無数に並んでた
競技場の入口には巨大なアーチが設置されている
競技場の外にも出店が並んでる
天気にも恵まれて、きっとたくさんの人が来るんだろうな〜
レース前じゃなければ来たかった(¯―¯٥)
お祭りは10:00から(現在8:00)
準備にたくさんの車が行き交ってて、昨日がこんなだったら練習できなかったな
(´・ω・`;)
海老名運動公園内の3k地点で折り返す
5k地点の相模大橋で妻ちゃんと合流ஐ
(妻ちゃんは1k地点)
ここからは一緒に厚木市側の河川敷を走る
いつも海老名側から遠くに見てるあゆコロちゃんガスタンク
天気がいいと映えるな✧
相模大堰人道橋でパシャリ☆
この細さで500mあるため、中腹に立つと、大きな相模川に浮いてるような感覚になれる✧
寒いのでしっかり防寒対策してきたが、いつもより時間が遅くて陽が強かったため、それほど寒くはなかった
河川敷を4kほど南下して折り返す
すると、正面から見覚えのあるランナーが…
平塚仲間のレジェンド英◯さんだ!✧
水戸でも一緒だった英◯さん
2回り近く歳が離れてるのに、化け物のように速い!
ランネットの『全日本フルマラソンランキング』で、1位を獲得した回数がNo.1の凄いお方✧
(↓つい最近のRUNNETの記事!)
↑48歳でPBの2:29:59…無理だな(ˉ ˘ ˉ; )
少し立ち止まって、お互いの今シーズンのレースについてお話しした
自分たちが出るレースも知っててくれて嬉しかったஐ
お互い次に向けて頑張りましょう!٩( •̀ᴗ•́)و✧
こうしてリラックスしながら走り、今日の目的地に到着!
『サガミパン工房ブンブン』☆
のんびり走った15kだった
まず、やらなければならないことがある
それは…
『パンの重さ当てクイズ』の答えの確認!
水戸の1週間前に来た時に、コレ↓の重さを予想して投票したのだ!
全然違う〜꒰꒪д꒪|||꒱ガーン
こんなに↓必死に考えたのに…w( ´•̥∀•̥` )プクスー
VIVANTの乃木がいてくれたらピッタリ賞3000円貰えたのにな〜w
気を取り直してパン選び
相変わらずうまそうなパンがたくさんあって悩んじゃう♪
この『マスカルポーネクリームと洋梨』
このシリーズのうまさは知ってるので、迷わずゲット!
↓このマスカットの洋梨ver↑
せっかくなら食べたことのないパンがいい
この『ブリュレトースト』なんか気分だな〜♪
この『チーズフォンデュ塩パン』は妻ちゃんと意見が一致!
デカいので半分こすることにした
さらに『パンオフリュイ』のミニサイズを買って自分のは終了
妻ちゃんは『ゴルゴンゾーラハニーフォカッチャ』と〜
『チョコクロワッサン』をゲットஐ
こうして思い思いのパンを買った
パンを買ったら無料でもらえるホットコーヒー
今回もカフェイン抜き中のため断念⤵︎
あとは家まで歩いて帰った
9:58帰宅
まずはGOMIトレ+α
20kgのウォーターバッグを背負ってのジャンピングスクワット(10回×2セット)
20kgの水が暴れまくって身体が前後左右に持っていかれそうになる!
耐えるのに体幹を凄い使う!
めっちゃキツいトレーニング(›´ω`‹ )
シャワーを浴びたらお昼ご飯
秋?冬?のパン祭りஐ
やっぱりブンブンのパンはハズレがない!
ハード系のパンもうまいし、塩っぱい系も甘系も全部うまい!
多いかと思ったけど全部食べちゃったな♪
(๑´ڡ`๑)
夕方、湯船に浸かって疲労回復( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
入浴中に妻ちゃんから「花火の音する!」とLINEが!
タイミング悪かった〜=͟͟͞͞(Ŏ◊Ŏ ‧̣̥̇)
えびな市民まつりの花火が始まった!
少し早めに切り上げて急いでベランダへ!
(•̀ㅁ•́ ;)≡☆
おぉー!よく見える!
逆さまニコちゃんかわいい(* ̄m ̄)
ハートもかわいい( *¯ ³¯*)♡
これクライマックスの1枚!
すごい音と大きさだった!
クライマックスの怒涛の30秒✧
この時期の花火は、空気が澄んでてよりキレイに見えるな!
いいもの見れて元気出た( •̀ᴗ•́)و ( •̀ᴗ•́)و
夜ご飯はかけそば☆
十割蕎麦の上に、ほうれん草、炒めた鶏ささみとナス、グリルで焼いたナスと蓮根、そして温玉
…うまい!( *¯ ³¯*)♡
お肉は柔らかいし、特に蓮根の食感がよかった!
十割蕎麦は、ソバの味も香りも濃くてシンプルにおいしい!
蕎麦は奥が深い( ˙꒳ ˙ )
デザート①ラ・フランス
追熟させてるから日に日にうまくなってる!
甘くてネットリ柔らかくてヤバいな(๑´ڡ`๑)
デザート②オイコス『マダガスカルバニラ』
たんぱく質が多いだけじゃなく、胃にも優しい
バニラってシンプルだけどうまいよね〜♪
こうして週末が終わった
練習もしっかりこなせたし、それ以外の時間ものんびり過ごすことができた
いよいよ明日からはレースの週
最後まで気を抜かずにいきたい