今日は早朝JOG


5:00起床


天気は

3ミリか…う〜ん(ㅎ-ㅎ;)


体重はここら辺で問題なし


いつものルーティン

脚シャワーMCTオイルコーヒーハイパーボルトプラス


今日から約3週間、カフェイン&アルコール抜き生活なので、MCTオイルコーヒーノンカフェイン↓


ストレッチしてから出発



スニーカースニーカースニーカー


外に出ると小雨だったので、地下道ではなく外を走ることにした

相模大橋を渡って相模川河川敷コース


自分にはめずらしいキャップスタイル(雨の日限定)

クレーマーサーキュレーションで防寒してきた


雨は降ったり止んだり

強くならなかったからよかったけど、この時期は風邪を引きたくないから気を使う


天気が悪かったせいもあり、この時間のJOGがさらに暗くなった気がする

そして河川敷ランナーがいなくて貸切だった


JOGの後にWS100m×6

昨日の出雲駅伝いいイメージがあったからか、調子が良かった◎


そんな感じのJOG8k+WS=9kだった


雨の中のJOGだったため、妻ちゃんが出発前にお風呂を沸かしておいてくれた

時間はそんなにないから、15分ほど浸かって温まった温泉



朝食後のGOMIトレ+α


つ…疲れた(›´ω`‹ )ゲッソリ



ホットドッグ左ホットドッグ真ん中ホットドッグ右


夜ご飯

焼き鮭厚揚げの甘辛炒め煮ミョウガ納豆☆


焼き鮭の上にはいぶりがっこタルタル

鮭がふっくらしてて超うまい(๑´ڡ`๑)

厚揚げはもっちりしてて、一緒に煮たしめじオクラと合う!

栄養満点でバランスの取れた食事♪



デザート

『夕日に染まる釧路チーズブッセ』☆


大きくてなかなかの食べ応え!

柔らかくてフワッとした生地とチーズの味がおいしかった♪


そして早生みかん☆


あーおいしかった(^〜-)




ここからは体調に気をつけながら、レースまで慎重にすごしていきたい






うさぎクッキーうさぎクッキーうさぎクッキー



今日、大会要項が発表になった

『第43回大阪国際女子マラソン』


参加資格は昨年と変わらず3°07'

そして昨年の参加資格に見合わない関門は、今年は改善された

関門時間が一般HPに公開されるのは、今年が初めてのこと

よっぽど昨年は事務局に対する意見が多かったんじゃないかと思う




妻ちゃんの12回目の晴れ舞台を精一杯応援したい