今日は平日早朝ポイント練


4:45起床


天気はくもり

気温22〜24℃で、今までよりは涼しそう


体重は…なかなか落ちない〜( ꒪⌓꒪)

ポイント練の日、増えるあるある⤵︎


いつものルーティン

脚シャワーMCTオイルコーヒー


ハイパーボルトプラスで膝から下を中心にケア


ストレッチしてから出発



スニーカースニーカースニーカー


まずはアップ3k

あー行きたくないよー(´・⌓・̥ˋ๑)


予報どおりのくもり空


海老名運動公園に入ると、いつもの主にゃんこがお出迎え猫


3kでスタートラインに到着

(コース上には100m毎の距離表示あり↓)



アップ3k→動作運動→WS→ストレッチ

準備OK


今日のメニューは

1000m×5(r90"/200m)

設定は3'20"


ここ1〜2年のセンバルはr180"/400mと、リカバリーを長めに取っていた

これは、短いリカバリーにこだわりすぎて設定どおり走れなかっただけでなく、力んでフォームが崩れて走りがバラバラになり、練習の本来の目的が果たせてないと感じたためだった

暑すぎたり寒すぎたりすると、特にそうなる

(1〜2年もの間なのは、自分がちょくちょく故障をして、センバルを継続的に出来なかったせいでもあるが)

(꒪⌓꒪)⤵︎


しかし、この時期は暑さも少しは落ち着いて、身体が動くはず

久し振りにr90"/200mに戻してチャレンジしてみたいと思う



シューズはヴェイパーフライN%(1)

9月末になり、レースが近くなってきたので、厚底の感覚を確認する



炎炎炎


6:00スタート


リカバリーが短いので、1本目から突っ込みすぎないように気をつけた

体重は重いものの、身体の動きは悪くない

500mのラップが体感よりも1〜2秒速いので、これはシューズのおかげか?


いつものような腹痛は出ず、リカバリーも短いのにいっぱいいっぱいにならなかった

気温が下がると、こんなに走りやすいんだな


おかげで、最後までしっかり設定内で走ることができた◎




今日のLAP↓

設定3'20"(r90"/200m)


前回(2週間前)↓と比べると、今回の方がリカバリーが短いのにタイムがよかった✧


リカバリーが短いので心拍数が常に高い位置にあった

これでよく最後まで走れたな( ˙꒳ ˙ )


今日のコースはこんな感じ↓


ってかマップを見て、2人ですぐ反応した!

速さによる色の違い↑が改善されてる!

いつの間に?(º ロ º๑)

(入り100m突っ込んでるのバレますがそれが何か?w)


前回アプリのアップデートをしてからは、疾走区間なのに青かったり、リカバリー区間なのに赤かったりして、ありえない色になってた↓

(9/13のセンバルのときのマップ)


しかも、この日のマップ↑を今日見てみたら…

ちゃんとした色になってるし(ㅎ-ㅎ;)↓

「信用しない」まで書いたからか?苦笑



トータル24分

時間は短いけど、効果は絶大


距離だけ踏めばいいわけではなくて、負荷をかけないと強くならないから、スピードポイントは必要で大事なでもちょっぴり苦手で嫌いなw練習!



ゴール後、すぐに妻ちゃんのゴールへ向かう!


ラスト!頑張れー!ι(`ロ´)ノ



こうして2人とも無事に終わった


それにしても今日はよく走れた

これはもうダサ快走ポーズしかない✧


妻ちゃんも全く同じメニュー(3'50")

そして同じくしっかり走った!✧

「ヴェイパーバルは1年8か月振り!

ストライド伸びて、"走れる"ってよりは"走らされてる"感覚がすごくて、前もも中心にハムもふくらはぎも使った〜!その分当たり前だけどしっかり走れた✧」

(๑>ᴗ<๑)≡☆

↑走れたよろこびの動脈ピースチョキチョキ


お互いヴェイパーフライN%(1)

↑今日は自分が芝だらけw


これで走れるなら、NEWシューズ(3)はどれだけ走れるか楽しみだ♪


(↑自分の1は約406km・ツマパーはもうすぐ220km)


出番を待っているNEWシューズたち✧



全氷にしてきたチビ水が全然溶けなかった

それだけ暑さはおさまったんだな…


2週間前は走り終わったらこんな↓びしょ濡れだったのに…


今日の気温は同じ23湿度は95%のくもり

風がなかった分ジメっとして、意外と結構汗をかいて暑かった

(昨日が特別涼しかったんだよな)

それでも暑さの質は違うなって感じる

この2週間で、ガラッと季節は変わったんだな


空を見ると、見事な鱗雲だった

雲に隠れて太陽が出てなくてよかった


あとは自宅までダウン3k

終わっちゃえば勝ち組〜(*´˘`*)✧


これで今日はトータル12kだった



ホットドッグ左ホットドッグ真ん中ホットドッグ右


仕事から帰ったら湯船に浸かって疲労回復温泉

エプソム+ヒマラヤバスソルト、頼んだ( ー̀дー́ )



夜ご飯

焼き鮭しそ納豆やっこカマンベールブルーチーズブロッコリーの明太子焼き☆


身厚の鮭と、香ばしい舞茸ししとう!うまっ♪

付け合わせが和だったため最初からかけなかったが、途中から鮭にいぶりがっこタルタルをかけて食べたら、そりゃ合う!

かねふく×ブロッコリー、最高の副菜✧

朝から頑張って走ったから、スッキリした気分で楽しい食事ஐ



デザート①パルム

半分こ☆

ネットリ食感が最高!自分の中では間違いなく上位に入るアイス!


デザート②生プルーン宮崎みかん

疲れた身体にフルーツが効く〜(๑꒪▿꒪)*


全部美味しかった(∩´ー`∩)






今日は苦手なセンバルをしっかり走れて本当によかった

今後も苦手な練習に積極的にチャレンジしていきたい