9/10(日)


今日はLSD

昨日のポイントロング練(3'58"/k×30.78k)とのセット練



ふとん1ふとん2ふとん3


6:10起床


天気は晴れ

昨日は小雨混じりで涼しかったが、今日は暑さが戻りそう…


体重は…さすがキロヨン30k!


あのケーキをお腹いっぱい食べても減るとは!w


いつものルーティン

脚シャワーMCTオイルコーヒー


ハイパーボルトプラスでしっかりケア


昨日痛くてヤバかった右足親指の爪は、どれだけ回復したか…


キロヨンのダメージもあるだろうし、不安を抱えながら家を出る



スニーカースニーカースニーカー


まずはいつもどおり相模大橋を渡って相模川河川敷コース


河川敷コースを南下する

この時間は圏央道の日陰に入ってて涼しい


約5.8k地点

いつも横を通るのに一度も来たことがない『OYUGIWA海老名』の前で一旦ストップ

近すぎて来てないけど、今度行ってみよう〜


ここである人と待ち合わせ

それは〜


高校の同級生のち◯ちゃん!

1年2組の3人(๑•́∀•̀๑)←27年前w


↑偶然にもサングラスがお揃いw

さらにウェアバッグも激似w



ち◯ちゃんは妻ちゃんの高校陸上部の相方

とても気さくで、自分もよく話していたஐ

@丹沢湖(神奈川の高校長距離ブロックの方ならわかるだろう)

…とっても時代を感じる1枚w


そんなち◯ちゃん

卒業後もよく会ってはいるものの、妻ちゃんと一緒に走るのは高校生以来!

なんかすごいものに立ち会ってる気分(´・⌓・̥ˋ๑)

戸沢橋を渡り河川敷右岸(西側)へ


お互い今は神奈川県県央に住んでいるので、約中間地点で合流

一緒に走ることになったのだ(。•̀ ᴗ-)✧


積もる話…は会ってるからそこまでないけどw、普段JOGGERのち◯ちゃんは、実践的なランニング教室のようで楽しそうだし、いろんなことを興味深く聞いてくれた☆

(それにしても相変わらず細い( ˆ꒳ˆ; ) )←妻ちゃんブーブー言ってたw



河川敷右岸を南下

落ち葉を見ると秋っぽいけど、気温的には全然⤵︎

もう9/10だぞーι(`ロ´)ノいつまで暑いんだー


新幹線が間近に見れるスポットをご案内新幹線後ろ新幹線前

音が近づいてきたかと思うと一瞬で通過してしまう!

いつ見ても圧巻の迫力!3人でテンション爆上がり〜☆


ち◯ちゃんリクエストで、距離を伸ばす!

さらに南下するも、日陰のないコースが続く

日差しが強烈で、影の色が濃くなっていった


約14k地点(ち◯ちゃんは1k少ないぐらいかな)

待ちに待った水浴びポイント☆

正しい水の浴び方を妻ちゃんがレクチャーw


合格(  ー̀дー́ )b


15kになったら折り返す

どんどん暑さが増していき、持ってきたペットボトルでかけ水給水しながら歩を進める


神川橋で再び河川敷左岸(東側)へ渡り、北上

圏央道の下の日陰はありがたかった


そして約22k地点

相模線『宮山駅』のすぐ近くのローソンで休憩✧

↑喜びを爆発させる妻ちゃんw


どのアイスを食べよっかな〜

売り場を見ると、思わず二度見するものを発見!


こ、これは…ずっと探してた『クーリッシュデザート ラムレーズン』じゃないかー!!!

(º ロ º๑)


これは7/8の記事↓

この2か月間ずっと探してたが、どのコンビニもスーパーも売ってなかった

『MOW マスクメロン』は比較的早く買えた


元々は3月に発売された『クーリッシュデザート ラムレーズン』

夏の間は販売されず、9月(秋)になり再度売り出すようになったのか?

なんにせよ、これは買わないわけにはいかない!


各自ドリンクアイスのセット♪

待ちに待ったご褒美タイム〜ஐ


↑ついにアイスまでお揃いになったw

そして揺るがないガリガリ君愛w

(ちなみにち◯ちゃんと自分はO型同士で、性格もなんとなく似てると思う)


クーリッシュうまっ!( ꒪﹃ ꒪)

めっちゃラムレーズンが濃くて贅沢な味!

なんて高級感なんだ…

これは売り続ける限り買い続けよう( ー̀дー́ )



ここでち◯ちゃんとは一旦お別れ

あとはお互いの家に向かって走る

暑さがつらそうだったし、経口補水液を勧めたらがぶ飲みできて、それで元気復活して帰れたみたいだから、コンビニ来てよかった

こういう補給食系の話もいろいろ教えられたからよかったஐ



自分たちは残り約9k

時刻も10時をすぎ、ここからはほぼ日なたで日差しもさらに強くなり、かなりタフだった

しかし、妻ちゃんは最後までしっかり走った

この夏は自分と同じ距離のLSDをこなしてて本当にすごいな


そんな感じのLSD31kだった

3時間36分も走って、しっかり脚作りできた✧


ち◯ちゃんも過去最長を2k伸ばし、25k走ってゴール!がんばった!✧

さすが、やってただけのことはあるな!

「いい練習になったよ〜」と言ってくれたのでよかった!(経口補水液様様だったねー!)


今日のコースはこんな感じ↓

これだとちょっと分かりにくいので…


ラップを消して縮尺を引いたのがコチラ↓

までもうちょいだったんだけどね波



お互い故障なく今週末を乗り切れてよかった

この2日間のダメージは大きそうだから、いつも以上にしっかりケアしよう






焼肉焼肉焼肉


帰ったらシャワーを浴びて支度

そしてやってきたは…『焼肉きんぐ』☆


厚木のきんぐは初めて来たんだけど、わが家から徒歩16分で、お酒を飲んでも歩いて帰れる距離!


そう!今日は、一緒に走ったち◯ちゃんと、ご主人のひ◯しさんと焼肉食べ放題!

こうやって4人で食事するのは初めて!

よろしくお願いします!乾杯!( •̀ ᴗ⁃᷄)✧


(ひ◯しさんは、同い年のバスケットマン!

マラソン体型の3人とは違くて、背も高くてさすがの体格がカッコイイ!)

↑ち◯ちゃん、家庭内でドヤったらごめんw ꉂꉂ( ˆ罒ˆ  )


う、うめー生ビールカクテル

31k走った身体にお酒が染みるー(๑꒪▿꒪)*

2人はお酒飲まないため、うちらだけ酔い潰れないように気をつけなきゃw


きんぐに来たら、この『五大名物』を中心に攻めるべし

これがお店の一押しだし、減価率が高いらしい


制限時間は100分(ラストオーダーは20分前)


食べ放題は

元を取るまでいかないにしても、限られた時間の中でうまくてコスパがいいものを食べるのは、敵の弱点を狙うのに等しい


五大名物の中でも1番うまいのがこの『きんぐカルビ』

柔らかさ、大きさ、味、どれをとってもNo.1✧


こちらは『壺漬けドラゴンハラミ』

壺に入った長いお肉が特徴的な一品

特製のタレに漬け込んであって、味が濃いうまだった

これも柔らかかったな!


奥にあるのが『炙りすき焼きカルビ』

すき焼きのタレで味付けされてて、生卵を絡めて食べる

自分の中では不動の人気メニュー!


みんなが『韓国のり玉ごはん』きんぐカルビを乗せて食べる中(←絶対的においしいやつ!)、どうしても冷たいものが食べたい気分

『ひとくち冷麺』がさっぱりしてて量もちょうどよくて最適だった

あとはひとりひたすら『サンチュ』


今日なぜか大人気だったのが『レモンスカッシュ』

店員さんが間違って持ってきたのがキッカケで、みんながオーダーするほど流行ったw

(さっぱりチェイサー✧)


↑今日唯一のメンズ2ショット( •̀ ᴗ⁃᷄)✧


五大名物以外のお肉も、ホルモンレバーなど、いろいろ堪能!


お肉のチェイサーでデザート
『黒蜜きなこソフト』『やわもちアイス(黒蜜きなこ)』
よく見たらどっちも同じ味だったw

↑やわもちアイスはほぼ信玄餅だったw


これを食べてからまたお肉に戻れるのが、自分の強み✧エンドレスしょっぱ甘ぐるぐる!

(妻ちゃんは絶対ムリ)

また満足するまでお肉を食べ、残り時間を計算して再びデザートへ


きんぐといえばの『きんぐスロッピー』

今はキットカットとコラボ中

「ぐるぐるまぜてね」って書いてあるけど、いつも食べ終わってから気づくんだよね〜w


これに『やわらか杏仁豆腐』を添える

これでお腹いっぱいになった◎


妻ちゃんも同じ組み合わせでフィニッシュ


そういえば韓国フェアをやってたけど、ひとつもオーダーしなかったな

(ˉ ˘ ˉ; )

↑かなり辛い『ブルダック炒め麺』があるのは貴重だったなー


こんな感じできんぐを満喫した


ち◯ちゃん夫妻は気持ちがいいぐらいたくさん食べてて本当にすごいと思った!

あの細さでどこに入ってるの?ぐらい食べるし、

旦那さんはイメージどおり、気さくでお茶目な方で、常にニコニコしてる姿が印象的だったஐ


今日は夜にバスケの練習があるみたいで、わが家には招待できなかったけど、今度時間がある時に来てもらって、またたくさんお話しできたらいいな

(今日は戦だったからな焼肉時計w)


楽しい時間をありがとうございました(*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾

家まで送ってもらい、ありがとうございましたஐ

ち◯ちゃん、丸1日ありがとう(๑❛ᴗ❛๑)




星星星


15:20帰宅


ガッツリ走ってガッツリ食べて飲んだので、眠くて仕方ない

昨日のロング&縁日でも1日パワー使ったしね

シャワーを浴びたら布団に入る( ꒪⌓꒪)


起きても焼肉がお腹に残ってて、夜ご飯は食べる気にならず、デザートだけ食べることにした(←?w)

昨日の甥っ子BDケーキのお持ち帰りバースデーケーキ


48人分を6人で食べたのでw、当然残って少しもらって帰ってきた

コストコのケーキってコスパいいけど、スポンジがもちっとしててうまい♪

これもかなり大きかったけど、食べれてしまった!






こんな感じの大充実の1日だった

キロヨン30kとのセットでLSD31kができて満足

これが怪我なくコンスタントにできてた時期は強かったんだよな

また同じような練習ができるように、故障に気をつけながらやっていきたい