7/27(木)
今日は早朝JOG
昨日の早朝ポイント練(バル400m×10)の疲労抜きJOGஐ
5:00起床
天気は晴れ
この時間でも25℃か(ㅎ-ㅎ;)
体重はストンと下がった!
さすがポイント練やると違うなー
いつものルーティン
脚シャワー&MCTオイルコーヒー&ハイパーボルトプラス
しっかりストレッチしてから出発
まずは相模大橋を渡って相模川河川敷コースへ
予報はオール晴れマークだったけど、雲が多くて威力半減☀︎
グリーン&ピンクで気分明るくコーデஐ
晴れててもこのコースこの時間帯は日陰だけど、今日は日陰でも曇ってるからか逆に最近の中では蒸し暑く感じた
湿度が高い感じ…
汗がじんわりまとわりつく(´・ω・`;)
雲が多いから、富士山が今日は全く見えなかった
(いつもは手前にある大山の奥に顔を覗かせてる)
「明日はみんな富士山駆け上がるんだね!」
なんて話しながら景色見ながらのJOG
約6k、チビ氷水で給水
ちょうど溶け始めで、キンキンに冷えてやがった
昨日のダメージは特になし
違和感も少なく、気持ちよく走れた12kだったஐ
バッグのお腹あたりのポケットに入れてるスマホ
冬は平気なんだけど、汗かいたり水かぶったりするこの時期は、走ってる間に勝手に画面が反応しちゃう
走り終わって見てみたらこんな画面↓になってた
走ってる間はロックかけてるけど、勝手に解除失敗してるんだよな⤵︎
本当に緊急の時に困るな(ㅎ-ㅎ;)
ちなみに以前はロックしてなくて、上司(ランナー)に謎のメッセージを送ってしまった経験あり苦笑
↑これ以降ロックするようになった汗
自分の中で木曜は好き
なぜなら、まずGOMIトレ+αがない(月・水・金)
それに、早朝ポイント練の前日(火曜)は調整で長く走れないし、水曜はポイント当日腹痛の日…
週末ポイント練に向けて金曜はオフにしてるし、疲労を気にせず自由に走れるのが木曜なのだ!
( •̀∀•́ )✧
今はまだ月曜もオフにしてるし、木曜もそんなに長くは走れないけど、少しずつ距離を底上げしていきたい
仕事から帰ったら湯船に浸かって疲労回復(๑′ᴗ‵๑)
夜ご飯
豚と野菜のセイロ蒸し、にんじん辛ポテト、味たま、しそ納豆☆
豚肉→ゴーヤ→豚肉→キャベツの4層!
ゴーヤの苦味とキャベツの甘みがナイスバランス♪
豚肉で巻いてネギぽんで食べたら最高にうまい!
豚バラってたまに食べると超うまいw
お肉も野菜も量がハンパなくて、見た目以上のボリュームにお腹いっぱいになった♪
CRAFT−196℃のぶどうとメロンをハシゴした♪
フルーツは身体にいいよね〜(๑꒪▿꒪)*
あ〜優雅な愛しの幸せな木曜だった(๑′ᴗ‵๑)
ポイント練翌日でも着実に足の違和感は減ってきてる
このまま秋のレースに向けて頑張っていきたい