4/10(月)
今日はランオフ
昨日は奥武蔵試走+選挙開票従事で心身ともに疲労困憊…
( ꒪⌓꒪)
寝たのも2:00近かったため、朝はギリギリまで寝た
(朝ご飯はシリアル・お昼はお弁当)
体重は変化なし
53k走ったら何か変わらない?(ㅎ-ㅎ;)
残業して帰宅
夜ご飯
牛肉と玉ねぎの甘辛炒め、マッシュルームとスナップエンドウのアヒージョ、納豆☆
奥武蔵では峠を6時間も走ったため、足裏の衝撃からのスポーツ貧血の対策が重要!
(酸素を運ぶ赤血球(ヘモグロビン)は足底で壊れやすいため、ヘモグロビンをつくる鉄・タンパク質の摂取が大切!)
吸収のよいヘム鉄を効率よく摂るには牛もも肉がベスト!(+ビタミンC←鉄の吸収をよくする)
…ですよー!(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
牛肉をおいしくもりもり食べて元気回復( •̀ᴗ•́)و
そしてアヒージョヤバい!!
にんにくの香りがたつ熱々のオリーブオイルでスナップエンドウ(ビタミンC豊富)、マッシュルームをいただく!うまい!
このオイルはトーストが合うに違いない( ー̀дー́ )
残りのオイルで煮た自家製サラダチキンを乗せて食べる!
極うますぎる〜( ´•̥∀•̥` )
オイルの最後の1滴まで浸して完食✧
(↑これでビタミンCを残さず摂取できたため罪悪感ゼロ←w)
そして今日もおいしそうにビールを飲んでた妻ちゃん
数日プレモルマスターズドリームが続いていた理由↓w
(๑^σ^๑)v
『妻ちゃん生ビールランキング』←突然w
断然アサヒ派☆スーパードライ(・黒生・マルエフ)
そしてカールスバーグ✧
やっぱり辛口キレ系が上位!
(新発売のサントリー生ビールトリプル生も爽快で最近お気に入り!)
コク系だと…
サッポロビールエビスマイスター(←製造終了涙)・サッポロクラシック
サントリープレモルマスターズドリーム
とかかな〜(๑ơ ᴗơ)♥︎
キリンビールはほぼ飲まない
…はいஐ満足ですw失礼しました〜
4/11(火)
今日は早朝JOG
昨日も残業で寝るのが遅くなったため、朝ご飯の時間を削って、起きる時間を少し遅らせた
天気は晴れ
風もなくて穏やかஐ
体重はちょい増加
最近は大好きな湯船に浸かる時間がないので、浮腫みが取れない⤵︎
いつものルーティン
脚シャワー&デカフェMCTオイルコーヒー&ハイパーボルトプラス
しっかりケアしてから出発
相模大橋を渡っていつもの相模川河川敷コースへ
いつもより時間が遅いから、太陽の位置がもう高い
浮腫み解消のため、爆発的な発汗力を誇るクレーマーサーキュレーション
↑ 見えないけど2人して中にオクムのTシャツ着てるw(おととい試走後に着たやつ↓)
少し前は桜が満開だった桜並木
すっかり葉桜になってしまった(ノω・、)
桜の時期はあっという間
だからこそ美しいんだろうな
そんな感じのJOG8kだった
左前ももが筋肉痛で痛かった
おそらく下りをゆっくり走ったため、ブレーキをかける形になりダメージを受けたんだと思う
日常生活でも階段上るのは平気だけど、下ると痛い
いつもやってるスクワット↓だと、沈んだところから上に上げる時に力を使うので、坂でいえば上りに役立つトレーニング
逆に下りは着地衝撃だから、これとはまた違ったトレーニングが必要なんだろうな
と言うよりは、本番は衝撃を受けないような、ブレーキをかけない下り方で進む!
=͟͟͞͞(๑•̀д•́๑)b
今日はかなり遅くまで残業(>︿<。)
夜ご飯
ハンバーグ、ゆで卵とカニカマのサラダ、納豆☆
玉ねぎのみじん切りのみの、繋ぎを使ってないハンバーグ!
ギュッと詰まってて肉肉しくってうまい✧
ガリバタレモンが合う(∩´ー`∩)
ここに出てる分はペロッと食べて、明日のお弁当用に取っておいたやつもいただいたw
こうして2日間が終わった
試走のダメージがあるし、週末はまたやりたい練習があるから、ケアする時間はなるべく削らず、故障しないようにうまく繋げていきたい
ちなみに…夜ご飯を食べ始めたのは22:00
(今までは湯船後でも19:00頃)
生活の時間が全く変わってしまったな
(朝出勤する時間は今までと変わらない)
残業はもちろんキツイけど、何より、夜ご飯・寝る時間を待って合わせてくれてる妻ちゃんには申し訳ない気持ちでいっぱい…
走る時間を削ることや、走るために寝る時間や食べる時間を削らないといけないのが一番辛いけど、今はもうしばらくだけ我慢だと思って頑張ろう
ついにこれでラスト!
『今日の遊郭鬼滅day29"extendFINAL"』
コンプまで残り1枚!
結果は…
やっぱり出なかった(>ᗣ<。)
先日から『刀鍛冶の里編』の放送も始まったし、もう『遊郭編』は買えないだろう…
そして、今までひとり29個もウエハースを食べ続けてきて、さすがに飽きた〜お腹いっぱい( ˙꒳ ˙ )
さようなら善逸&ゼウス(´・⌓・̥ˋ๑)