3/25(土)


明日3/26(日)

だいき生誕10万42周年記念祭


昨日の夜、妻ちゃんから

「発表があります!明日から1泊2日でお出かけしまーす♪」

と突然言われ、言われるがままに支度


今朝はしっかり雨も降っていたため、体力温存wで走らないことにした



ふとん1ふとん2ふとん3


7:00起床


残念ながら1日雨らしい…


体重はなぜか少し減少


まずはいつもどおり目覚めのデカフェMCTオイルコーヒーを飲みながらシャワーを浴びる


そしてGOMIトレ+α

今やらないと、2日間やらないことになるからな


思ったより汗をかいてしまい、再びシャワーを浴びることになったw



車車車


8:30家出発


妻ちゃんの案内に従ってJADE君を運転する


ベイブリッジを渡り〜


アクアライン?!

どこに向かってるんだ〜!(꒪꒫꒪⌯)



10:43最初の目的地に到着


やってきたのは…

『三井アウトレットパーク木更津』☆


まずはここでショッピングをするらしい♪

すると「ここの滞在時間は短いからね」と伝えられる

なので、いつもどおりアシックスナイキラン系を中心に回るw

↑ずっとしっかり雨…(ㅎ-ㅎ;)


お店を少し回ったところで食事

妻ちゃんが行きたがってたw

『GELATO PIQUE CAFE』 へ♪

ジェラートピケのカフェブランドஐ


クレープおいしそう〜(๑꒪▿꒪)*


店内は広くてキレイでおしゃれな雰囲気ஐ


『ピケラテ』

カップのくまちゃんがかわいい(๑′ᴗ‵๑)


クレープはこの2種類にした

お店おすすめの『バターとお砂糖のクレープ』と、気になった『カスタードクリームクレープ』


それでは〜いっただっきまーす♪


一番人気のバターとお砂糖のクレープは、"エシレバター"お砂糖のみの味付けのシンプルな1枚!


これうまっ!!✧

めっちゃシンプルだけど、エシレバターの香りと生地のもちもちが絶妙!

まさにシンプル・イズ・ベスト✧


カスタードクリームクレープはこんな感じ↓

アーモンドがたくさん入ってる!

カスタードクリームは少し硬めで濃厚なやつ!うまっ!


ピケラテはテイクアウトஐ

もうまたクレープすぐ食べたいぐらいおいしかった!w

ごちそうさまでした(๑′ᴗ‵๑)


この後もお店を見て回る(❛ᴗ❛(❛ᴗ❛♪



ちょうど昨日、人事異動の内示があり、4月からの異動が決まった

今の部署(8年)ひとつ前の部署(5年)は現場に出ることが多いので基本作業着だったが、いよいよまたスーツの出番かもしれない

(役所勤続21年なのに、スーツ着てたのはたったの5年間)


ちょうどいいのでスーツやバッグを見て回ったが、やっぱり下調べもせずにすぐ買えるもんじゃない⤵︎

それに、スーツを着ない可能性もゼロではないので、見切り発車するのはやめておいた

(´・ω・`;)

いいやつ買って使わなかったらもったいない(꒪꒫꒪⌯)



私服や小物なども買い、アウトレットを満喫して次の目的地へ♪



車車車


15:15出発

(予定を45分もオーバーしちゃった)


再びアクアラインに乗る(へー!電球)



海ほたるを通過し〜


35分ほどでやってきたのは…でか!施設?

これが目的地らしい


なかなか空かないと言われる駐車場に20分ほど並ぶ

そして車を停めて施設へ


ここは…

『羽田エアポートガーデン』☆

今年の1/31に全面開業したばかりの施設!


南側からの外観はこんな感じらしい!↓長っ!


羽田空港第3ターミナルに直結する、ホテルスパ商業エリアなどを集めた、住友不動産の複合型商業施設!


さすが!まだ新しい感がすごい!

天井高くて広くてキレイ!


今日はなんと、この羽田エアポートガーデンの中にあるホテルに泊まるらしい!

『ホテル ヴィラフォンテーヌ』☆


ホテルヴィラフォンテーヌ2020年3月竣工していたが、コロナ禍の影響で開業が延期となってしまい、竣工から2年9か月後の2022年12月開業したばかり!

エントランス、キレイ✧


どこもかしこもキラッキラ!

ホテルの受付(4階)に向かう

あの赤と白の飾りは…


千と千尋に出てくる紙の鳥(銭婆の式神)にそっくり!

というかそれにしか見えないw


ホテルのフロント

金沢の鼓門みたい✧


妻ちゃんが受付をしてくれるஐ

最終手続きは機械で行う


必要なアメニティを取って部屋へ


今日のお部屋はB棟

客室は全部で1717室もあるのでとっても広い


EVもキレイ

ルームキーをかざさないと動かないようになってる


EVを降りて廊下に出ると…長っ!

真後ろも同じぐらいあるので、端から端までは相当長い!


部屋は10階にある10135号室


おぉー!さすが新しいだけあってキレイ!

ベットはシモンズ特注キングサイズ✧


窓から見えるのは〜…


多摩川!

明日は多摩川沿いを走るぞ〜(๑꒪▿꒪)*←


さすが空港直結だけあって、スーツケース利用者を考えた広さになってる



今年の誕生日は板橋1週間後ということもあり、『のんびり羽伸ばし癒やしプラン』で考えてくれたんだってஐ

(例年バースデーなら、大好きな"距離走ってお風呂"(オクム試走とか50k走って温泉)とかだけどw、「故障されても困る」…って決めたんだって)


キレイで居心地がいいஐ

ホテルステイ✧ゆっくりするぞ〜(๑′ᴗ‵๑)


今回は夕・朝食付きのプランにしたみたい☆

さらにスパの入浴も付いてるんだって!✧

(∩´ー`∩)やった〜☆

↑そして記念?のもいただいたஐ


ここのスパの日帰り利用はかなりお高いらしいので、入るのが楽しみ♪



ナイフとフォークナイフとフォークナイフとフォーク


まずはディナーへ

17:05レストラン到着


ホテルの1階にある

『オールデイダイニング グランドエール』


土曜の夜なのにまだ空いてる!ᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ

(17:00オープン←予約済み)


このテーブル席に座る(*´˘`*)


レストランはビュッフェ形式✧

(妻ちゃんの狙い通りw、)朝からまだクレープしか食べてないから、いっぱい食べるぞ〜!


サラダ


前菜各種

種類が豊富ஐ


パン


デザート


そしてこのシズリングキッチンでは、シェフが目の前で天ぷらステーキすき焼きなど、出来立ての料理を提供してくれる!


第一陣


妻ちゃんもたくさん取ってきた(๑^σ^๑)


今日は私のためにこのような席を…(割愛)

いただきまーす♪


アルコールはバーカウンターでオーダーする(別料金)


種類が多くて悩んじゃう(´・ω・`;)


やっぱりラム系だな!

ラム×ジンジャーの『スージーテイラー』にした!

作ってる〜注いでる〜( ᵒ̴̶̷᷄ д ᵒ̴̶̷᷅ )✧


妻ちゃんはもちろんビール(マルエフ)

このグラスがうまそうに見える!


だいき41歳ラストナイトwにかんぱーい✧


ステーキが柔らかくてうまい!

これは3回おかわり!

↑うしろはロティサリーチキン


すき焼きは肉がトロけたな〜♪

ラーメンもせっかくだからいただいた!


デザートஐ

抹茶のケーキが濃かった!


フルーツは食べると一気にお腹が膨れて他のが入らなくなるため、少しだけにした


時間無制限の中、お腹が苦しくなるまで思う存分食べた!

ごちそうさまでしたー( ღ'ᴗ'ღ )



飛行機飛行機飛行機


食事の後はお散歩

ホテル直結の羽田空港第3ターミナル


↑巨大モニター!ホテルの広告も出てた☆


普通に空港だよな〜!

外国の方もたくさんいた

みんなこれからどこに向かうんだろう?ஐ


4階にある『江戸小路』

江戸っぽく「てやんでぃ!」的なポーズを取ったが、頭痛みたいな人になったw


最上階の5階にある『展望デッキ』


『Tokyo International Airport』

霧雨の夜のライトアップ、めちゃくちゃカッコいいな!✧


がっつりな雨も降ってなくてチャンス!


フェンス越しに覗いてみると〜…



目の前に広がる壮大な空港の景色!

飛行機カッコいい〜( ´•̥∀•̥` )



現在地はちょうど第3ターミナルの真ん中辺り


あっ!飛行機飛んでった!飛行機


着陸した後の飛行機や、これから離陸する飛行機がゆーっくり動いてる

これをタイムラプスで撮るとこうなる↓


ずっと見てられる景色だったな


好物の顔はめパネル

これ↓融合しすぎじゃない?( ´•̥∀•̥` )

本物の整備士さんみたい〜w


満喫してホテルに戻る



温泉温泉温泉


お散歩で食べ物が消化したところで、いよいよお楽しみのスパへ♪


先日、妻ちゃんのお母さんから誕生日プレゼントにいただいたサウナハットタオル

(妻ちゃんが持ってきてくれてた☆)

これをついに使う時がきた( ✧Д✧) カッ!!


予習


スパはホテルの12階にある


スパ『泉天空の湯』に到着〜✧

高級な佇まいがいいね(* ̄m ̄)


シューズはロッカーへ

326発見〜((o(´∀`)o))


『富士見の湯』(女性)『銀翼の湯』(男性)の2種類がある

富士見の湯からは富士山が、銀翼の湯からは飛行機が見えるらしい


中はこんな感じ↓(公式HPより)

ラグジュアリーな雰囲気の内湯


富士山や飛行機を見晴らす露天展望温泉


そしてドライサウナ


自分は基本的にはドライサウナ水風呂の繰り返しが好き

人は結構多かったが、サウナハットを使ってる人はおらず、意識高い人をアピールできた♪w

いい汗かいて気持ちよかったー(๑꒪▿꒪)*



赤ワイン赤ワイン赤ワイン


部屋に戻ったら乾杯✧


2杯目はお初の『完熟梅ピューレスパークリング』

さすがチョーヤだけあって梅が濃くてうまかった



今年の誕生日プレゼント(オークリー)は、レースに間に合うように事前に交換済みw

(↓1/16の記事)


締めくくりにお手紙をもらった(•◡•〟)


ホテルステイの、ゆっくりのんびり楽しい時間を過ごした


1:45就寝




こうして楽しい1日が終わった

今回は自分の誕生日が土日にかかったこともあり、初のサプライズ宿泊バースデーツアーになった

翌日も楽しみにできるって幸せだなஐ

今日は楽しい1日をありがとう