3/24(金)
今日は早朝JOG
天気はオール曇り
朝から18℃?気温高っ!Σ(・口・)
↑寝ぼけてて中途半端な画面のスクショw
体重はめずらしく3日連続変化なし
いつものルーティン
脚シャワー&デカフェMCTオイルコーヒー&ハイパーボルトプラス
しっかりストレッチしてから出発
相模大橋を渡って相模川河川敷コースへ
空がピンク?紫?キレイな色✧
気温が高いのでTシャツは半袖
でも汗かきたいからクレーマーサーキュレーション
昨日は夜遅くまでしっかりした雨が降ってた
でも水捌けがよくて水溜りができないのが、海老名市側の河川敷コースのいいところ
いつもなら復路は厚木市側で帰るが、厚木の河川敷は土が多いため、絶対今日は足元悪い
なので帰りも走りやすい直線アスファルトの海老名側を進むことにした
「そしたら、5k地点で折り返したら、1kだけ上げようかな」
「じゃ適当に追いかけてみるよ。まだレース明けだし」
ということで、いきなりBU走がスタート!
JOGでは脚が軽いしどこも痛くないと思ったけど、いざスピードを出そうとすると左坐骨が痛い
最近はレース前ほどケアしてなかったからな⤵︎
これは気を緩めたら悪化しそうだから、毎日ちゃんとケアしないとダメだな
それにしても、JOGからのノンストップBUってキツい⤵︎
1kになり、ようやく終わるかと思ったら…
妻ちゃんが止まらない〜( ꒪⌓꒪)えぇー
仕方なく自動延長戦がスタート( ꒪Д꒪)
後ろちょっと振り向く素ぶりとかないし…それもさらにBUしてるし…
2k走ったところでようやく止まってくれた…
終わったと思ってからの1kはキツかった〜
(꒪꒫꒪⌯)
残り3kはゆっくり走る
そんな感じのJOG10k(内BU2k)だった
↑BUした区間はやっぱり赤い
心拍数が結構上がった(ˉ ˘ ˉ; )
スピードに対応できるEVORIDE履いてってよかった
(´・ω・`;)
仕事で乗っている車が、今日から新車になった!
まだたったの9k✧
↑厚木市には日産の工場や事業所があるため、公用車は全部日産車
パワーいるウィンドウからパワーウィンドウに変わったし、鍵を差さなくてもボタンで開閉できるようになったのはありがたい!
エアコンの効きもよくなった♪
(今までが酷すぎる?w)
そして……
今日は人事異動の内示の日
今の部署には8年もいるため、さすがに異動になる覚悟はしていた(通常3〜5年で異動)
15:00過ぎに部長に呼ばれる
「荒井君、今までご苦労様。4月からは○○課だから。引き続き頑張ってね。」
自分が希望していた部署のひとつなので、少しホッとした
しかし、今まで慣れ親しんだ部署から離れることも、新しい部署に飛び込むことも、考えると緊張と不安でドキドキする…
役所の業務は多岐に渡るため、異動=転職に近いかもしれない
それぐらい今までと全く関係ない業務をやることがほとんどなのだ
それにしても、4/1からの異動に対してこの時期の内示は時間が短い!
8年間分の仕事をあと1週間でまとめて後任(異動してくる人)に引き継ぎ、さらに新しい部署の仕事の引き継ぎを受けなければならない…
まずは引継書の作成だな(ㅎ-ㅎ;)
そしてせっかくの新車ともあと数日のお付き合い〜
(´ •̥ ̫ •̥ ` )
帰ったら湯船に入ってリラックス
夜ご飯
豚肉と春菊のポン酢炒め、高野豆腐とえのきの煮物、自家製チキンサラダ、納豆☆
久し振りの花金ஐ
晩酌を楽しみながらの食事は最高✧
春菊のほろ苦さと豚肉が合う!
煮物はほんのり甘くてうまい♪(๑´ڡ`๑)
朝からBUでプチ追い込んだり、人事異動で精神を追い込んだりwで、疲労した1日だった
でもいろんな意味で新しいスタートをきれた日かな
ランも仕事もどっちも頑張ろう
おまけ
先日、ブログに
「河津桜咲いてる近くのクリエイトに鬼滅の刃チョコ1ケースぐらいあったのでぜひコンプしてみてください。」
というコメントをいただいたஐ
荒井家が鬼滅の刃マンチョコのコンプできなかったことを知ってくれていて、さらに「何度かすれ違ったランナーです。」と仰っていることにびっくり!
これが3/3の記事↓
いただいた情報をもとに、そのクリエイトに行ってみると…
あったー!(º ロ º๑)✧
うちの近くはもう売り切れてて買えないんだよね〜
とりあえず10個購入した!☆
教えていただきありがとうございました(*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾
会った際にはぜひ声かけてください!(๑>ᴗ<๑)
というわけで…
『今日の遊郭鬼滅day25"extend"』←w
コンプまで残り1枚!
初日は…ダブり〜( ꒪⌓꒪)
もうダブる確率の方が高いから仕方ないんだけどね⤵︎
残り8個!奇跡を起こせるか!
乞うご期待〜(๑¯﹀¯๑)w