大阪マラソン6日前


今日は早朝JOG

最近は月曜をオフにすることが多いが、代わりに昨日をオフにし日曜朝を有効活用(?)

たくさん寝て疲労回復に努めた


天気は晴れ

朝から気温が5℃もあるΣ(・口・)


体重はあまり変わらず

レース当日もこれぐらいだといいな


いつものルーティン

脚シャワーMCTオイルコーヒー(ノンカフェイン)ハイパーボルトプラス


左坐骨を中心にケアしてから出発



スニーカースニーカースニーカー


相模大橋を渡っていつもの相模川河川敷コース

空が薄っすら明るい!


今日は5℃あるので、ニット帽じゃなくても大丈夫そう!

そして晴れマーク一色だったので、後半は太陽が出ることを想定してサングラスをしてきたサングラス


約500mの細長い相模大堰人道橋を渡る


富士山の山頂に、陽の光が届き始めたみたいで、いつもなら真っ白に見えるのに淡いピンクに見えたஐ


6:35

8.5kほど走ったところで日の出☀︎

一気に眩しい〜(꒪꒫꒪⌯)

ようやくサングラスの出番(🕶)


そんな感じのJOG12kだった


昨日は1日しっかり休んでマッサージやストレッチのケアなどしたけど、今日も途中から左坐骨に違和感が出てきた

痛くて走れないとかではないが、左足が上がらなくて地面に擦ってしまうことが何度かあった

坐骨神経痛…何とかならないかな(>︿<。)

何とかなってたら、妻ちゃんが先に治るはずか…(´ •̥  ̫ •̥ ` )



いつもなら月・水・金にやるGOMIトレ+α

今週は調整で月・木の2日だけやる予定だったが、今朝は時間がなくてできなかったので、火・木に変更

ちょっと身体の調子がイマイチだし(なんかソワソワするが熱はない、多分レース前のナーバス)、そこら辺は柔軟に対応しよう



ホットドッグ左ホットドッグ真ん中ホットドッグ右


帰宅後まずは湯船( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )温泉


夜ご飯

豚肉・じゃがいも・舞茸の炒め物キャベツの麻婆春雨アボカド納豆キムチ☆


ほんのりのバターで炒めた豚肉が柔らかうま♪

お肉たっぷりでタンパク質とビタミンB1を大量摂取✧

麻婆春雨はピリ辛で自分好みだったな(๑´ڡ`๑)



デザートは国産小麦の最中アイスみもな

『白桃アイス&黄桃&ホワイトチョコソース』

『フロマージュアイス&りんご&ゆずソース』


お初のアイス✧

春夏秋冬の4種類の味がある


なんて上品な味!(º ロ º๑)

モナカもアイスもさとうきびを使ってるのだが、それがすごくよくわかる自然な甘さ!

果物の優しい味とよく合うஐ

材料は全て国産にこだわってるんだって!

これは高評価だな〜(๑′ᴗ‵๑)

カロリーも糖質も低くて最高だな♪




今週は特に睡眠時間を多めに取って、週末に向けて調子を上げていきたい