1/3(火)


お正月3日目


昨日から妻ちゃんの実家にお泊まり中ஐ

今日も早朝JOGからスタート



ふとん1ふとん2ふとん3


6:30起床


今日も1日晴れマーク☀︎

気温は1℃と寒い(´・ω・`;)


いつものルーティンはなし

手技でほぐしてストレッチしてから出発


思いつきである場所へ向かうことに(≖ᴗ≖๑)ʊʊʊ



スニーカースニーカースニーカー


7:07スタート


実家に来たらやっぱり鶴見川☆

ここら辺は厚木に来るまでは、ほぼ毎日走ってたから懐かしいஐ


「鶴見川の奥にたたずむ富士山」byだいき

お決まりの川沿い富士山スポットなのだが、今年もキレイに見えてよかった♪


しばらく鶴見川の河川敷を進む


真東方向への直線の日なたに出ると朝日が強烈!

☀︎(꒪꒫꒪⌯)

ニット帽被る時はサングラス持ってきてないんだよな〜


「富士山に吸い込まれる横浜線」byだいき

JR横浜線が間近で見られ、真っ直ぐ伸びた線路のその奥には富士山まで見えるという撮鉄御用達スポット!

タイミングよく電車が来たのでパシャリ☆


いつもなら折り返してからもずっと河川敷を走るのだが、今日は途中で河川敷を離れる


首都高横浜北西線(2020年開通)の高架下にキレイな道が整備されてた

街の変化は早いな(´・ω・`;)

…この辺りはめちゃくちゃ地元なんだけどな苦笑


そして〜今回の目的地に到着!

ここは妻ちゃんの妹家族の家!

これから実家に来るのだが、家を出る時間に合わせてサプライズで会いに来たのだ!


↑パパと長男はこれから男旅✧

(ちなみにパパは、自分の中学のサッカー部のくっそ生意気だったw可愛がった仲の良い1個下の後輩!

だからめちゃくちゃ地元感あるところにみんな住んでて、いつでも会えるのだ☆)


ピッタリなタイミングで到着したため、玄関前にみんないたときはビックリしたけど、

それ以上に甥っ子たちもビックリしてたな〜

(* ̄m ̄)♪

ドッキリ大成功☆


実家まではバスを乗り継いで行くため、バス停まで一緒に歩いた

日が当たらなくて寒い〜( ꒪⌓꒪)


しかし、ここでトラブル発生!

乗ろうとしてたバスの時間をもう一度チェックしたら、今日は休日ダイヤじゃなくて年末年始ダイヤなことが発覚!

あと50分ぐらい来ない!꒰꒪д꒪|||꒱ガーン


このまま待ってるのは寒くて無理…

最寄り駅まで歩くことにした(´・ω・`;)

心配なので一緒に歩いた


寒いのでホットココアを買ってあげたのだが、ガーミンSuica「魔法みたい✧」と喜んでくれたஐ


無事に駅に到着!

少し距離があるので、ここまで歩いてきたのは初めてだったみたい

1年生と3歳の甥っ子たち、よく頑張ったね☆


改札で見送りஐ

「りょうちゃんたち乗らないの?」と不思議そうにこっちを見てたw

またあとでね〜((o(´∀`)o))


見送ったらランを再開

残り4kほど走って帰る


そして実家の近くのローソンで合流♪

電車とバスを乗り継いで来た甥っ子たちの方が早かった〜

負けた〜(꒪꒫꒪⌯)


ローソンに来た理由は…

元旦にたまたま見たジョブチューン高評価だったスイーツを買うため!

↑満場一致の中から3品チョイス☆

妻ちゃんの妹も番組を見てたため話が早かったw


最後ちょっと、ローソンから実家まで一緒に歩く


何も言わなくても横断歩道で手を上げる!

えらいな〜(๑′ᴗ‵๑)


こうしてトータル15.6kサプライズの旅が終わった


歩いたところは青いからわかりやすい

(自分は他のバス停の時刻を見るため、途中走ってる)



ホットドッグ左ホットドッグ真ん中ホットドッグ右


帰ったらお母さんがお風呂を沸かしてくれてたので入浴

( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )


11:00から食事

おせちやお雑煮などたくさん用意してもらった☆


それじゃみんなで〜

いっただっきま〜す((o(´∀`)o))♪

↑写真撮る時になると「ふわちゃんは?」と、自分=自撮り棒と認識するようになったw


冷蔵庫にあったレッドブルウイスキーで割る

その名もレッドブルハイボール( ✧Д✧) カッ!!


今まで『オロポ(オロナミンC×ポカリ)』の存在は知ってたけど、『ブルポ』もあるって初めて知った!←妻ちゃん妹が教えてくれた!

なので、レッドブルハイボールを作ってみたのだが、なかなかおいしかった!♪



箱根駅伝復路を観ながらのんびり

やっぱり箱根駅伝は5区6区が肝だと改めて思った

大八木監督のラストを3冠で飾れて、監督も選手もみんな心から嬉しかっただろうな

おめでとうございます✧



デザートは、妹が買ってくれたこちら!

ジョブチューンで満場一致だった商品の中から〜

1位『濃密カヌレ』2位『濃厚生チーズケーキ』7位『塩豆大福仕立てのもち食感ロール』☆


大人はその3品をシェア!

いっただだきま〜す(*´˘`*)


自分的には濃厚生チーズケーキがNo.1!

スフレとレアの中間のような食感、酸味、リピートしたいうまさだった!

カヌレはうまいというより食感がおもしろい!



コアラコアラコアラ


夕方、甥っ子たちが行きたがってた場所へ


ちびっこゲームセンターで遊ぶ(❛ᴗ❛(❛ᴗ❛♡

新幹線に〜


アンパンマンに〜


ポケモン!

子どもたちが好きなものが勢揃い♪



筋肉筋肉筋肉


甥っ子たちが自分のブログを見て、このポーズを家でやってるらしい↓w


夢の共演〜(๑꒪▿꒪)*

めちゃくちゃ決まってるじゃん!!✧


↑これ、顔隠しちゃうのが超もったいないほど、ほんと甥っ子(6歳)の顔が決まってるんだよね!

(。•̀ ᴗ-)✧←w

この三が日でのナンバーワンショットなぐらいのいい写真!☆


それを見ていた三男(3歳)が「やりたい!ほんわかと服を脱ぎ始めたw

なんじゃこりゃ〜( ´•̥∀•̥` )w


あ〜楽しかった♪((o(´∀`)o))



パパと長男が男旅から戻ってきたところで、甥っ子たちとお別れஐ

また一緒に遊ぼうね〜( ღ'ᴗ'ღ )



ホットドッグ左ホットドッグ真ん中ホットドッグ右


実家で夜ご飯もいただくஐ

このお母さんの唐揚げが超柔らかくて好きなんだよね〜♪


お腹も満たされて帰路へ

ごちそうさまでしたஐ

2日間ありがとうございました(*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾



車車車


21:41出発


道はガッラガラであっという間に厚木まで戻ってきた

今日は実家を少し早めに出たのだが、なぜなら…今日の最後のミッション!


マック福袋を受け取る!✧


毎年人気で高倍率の抽選に当たらないと買えないマックの福袋なのだが…


今回初めて、妻ちゃんが見事当選していたのだ!

自分は今年も外れた…

(ちなみにスタバの福袋は見事に外れた( ꒪Д꒪) )


中身はこちら!

CHUMSとコラボのミニショルダーバッグや、ステンレス二層マグカップクリーナークロスジッパーポーチが入ってる!

さらにマックの商品券が3,000円分入ってるので得しかないのだ♪


妻ちゃんが当選してよかった(๑′ᴗ‵๑)


1/1〜3の間に受け取らないと無効になってしまうため、3日の閉店前までに本厚木に帰ってきて、無事GET☆

お正月3日間の最後をしっかり締めくくった

ᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ




こうして長い1日が終わった

そして三が日も終了

あっという間だったけど楽しくて充実したな☆

いい新年のスタートが切れたので、楽しい1年にしたいஐ