2023年1月1日
あけましておめでとうございますஐ
2023年もランを中心に絵日記ブログを書いていこうと思います!
今年もよろしくお願いします(*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾(*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾
年越しの瞬間はジャニーズカウントダウン↓
あつ森も同時にカウントダウン↓w
このまま年越しの余韻に浸りたいところだけど、翌朝のために早めに就寝
( ꒪Д꒪)zzz
今年一発目は初日の出JOGからスタートஐ
5:25起床
天気は晴れ!
初日の出日和の天気(๑•̀ㅁ•́๑)✧
でも氷点下はキツい⤵︎
体重はちょい増加
昨日40kは走ったのに…꒰꒪꒫꒪⌯꒱体重計故障かな?
故障しないようにルーティンは継続
脚シャワー&MCTオイルコーヒー&ハイパーボルトプラス
しっかりストレッチしてから出発
6:06スタート
まずは家のすぐ近くの、JOGコースにある神社で参拝
ここは『厚木神社』ஐ
参拝を済ませ清々しい気持ちになりஐ、JOGを再開
いつもどおり相模大橋を渡って相模川河川敷コースへ
いつもより時間が遅いので、絶妙なタイミングのマジックアワーが見れた✧
新年早々こんなにキレイな色を見られるなんて、こりゃいいことありそう〜
(๑꒪▿꒪)*
初日の出を見てる間は寒いので、耳当てでしっかり防寒ஐ
上の写真はナイトモードなので、実際の明るさはこれぐらい↓
ライトがいるかいらないかギリギリのところ
今日は空気が澄んでて真っ白な富士山がよく見える!
山頂はめちゃくちゃ寒いんだろうな〜
あとで調べたら富士山の気温↓
マイナス27℃ー!(꒪ꇴ꒪|||)
今年の初日の出の時間は6:51
毎年見る場所は決まっている
5分前に到着してスタンバイ
今にも太陽出てきそうだけど、ここから意外と時間がかかることはわかっている
6:59(日の出の時間から8分後)
おっ!初日の出、来始めた!
ここまで来るとグングン太陽が見えてくる!
目やられてるー(๑꒪▿꒪)*
ものすごい明るさの太陽とパシャリ☆
7:01(日の出の時間から10分後)
太陽まん丸に見えるようになったな
オレンジ色が鮮やかでキレイஐ
太陽をひとつまみ〜♪
掌で輝く太陽…いい写真(๑′ᴗ‵๑)
到着してから日の出が見えるまでの約18分間をタイムラプスで撮影↓(30秒)
↑このまま撮り続けてれば太陽がどんどん昇っていっておもしろいんだけど、風邪引く前に撤収
(ˉ ˘ ˉ; )
7:04JOG再開
桜並木の桜の木越しの太陽
画になってキレイな景色だった
こんな感じの初日の出JOG8kだった
帰ったら、今年初のGOMIトレ初め☆
しっかり体幹鍛えて故障しない身体を作るぞ✧
支度したら実家へ向かう
9:38家出発
道はガラガラでスイスイだった♪
途中で買い物をして〜
10:45妹家族の家到着
母親・義弟・妹・甥っ子と新年の挨拶
おせちやご馳走をたくさん用意してもらったஐ
11:48食事開始
ニューイヤー駅伝を追っかけで観ながらのんびり過ごす♪
甥っ子はいつもレースのスタートを真似して一緒に走り出すw
あまりの眠さに(妻ちゃん以外はみんな)途中少し寝落ち
( ꒪⌓꒪)
たまに甥っ子に別の部屋に連れて行かれ、謎の話をされる
「鳥と、カラスと、桃太郎がお空に飛んでって、ティラノサウルスに食べられた。」
( ꒪⌓꒪)えぇー…
↑しかもこの話がエンドレスリピートw
でもすごい想像力だよな✧w
ニューイヤー駅伝が終わり、甥っ子の推薦によりお風呂に同行w
ご指名ありがとうございます(๑•́∀•̀๑)
バスボールにテンション上がってる♪
何がでるかな〜?ꉂꉂ ( ˆ罒ˆ )
たくさん仲良く遊んだஐ
また一緒に入ろうね ꉂꉂ(*ᐢ罒ᐢ*)
渡すの忘れてた!
今年はパトカーのポチ袋☆
夜ご飯はきりたんぽ鍋など☆
いただきまーす(๑´ڡ`๑)
この成城石井のハイボール
初めて飲んだけど、めーっちゃうまかった!
今度買いに行こっと♪
お正月らしくのんびり過ごすஐ
人狼ゲームはやっぱり盛り上がったなw
こうして元日が終わった
キレイな初日の出が見れて、いい1年の始まりになった
今年は1年通して故障せずコンスタントに練習できるようにしよう