今日は久し振りのLSD


約3週間前にLSDを走れたが、その前となると6月末まで遡る


自分のマラソン練習では、

水曜スピ練土曜ロング走日曜LSD3本柱

これらの練習の組み合わせが、この5か月間ぐらいは全くできてない


7月頭に故障し、10月は毎週ロング走はやっていたものの、そのダメージを回復させるために翌日のLSDはなし

スピ練らしいスピ練なんてこの5か月間全くやってない


つくばが終わり、次の大阪マラソンまでの3か月間は、スピ練・ロング・LSDを組み合わせた練習を継続してやっていきたい

故障前のようにロング30kLSD30kが普通にこなせるぐらいに戻せれば、2:35切りもきっと狙えると思う


今はまだ無理できないから少しずつね( ˙꒳ ˙ )



黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫あたま


7:30起床

日中は暖かくなる予報


毎日飲んで食べてるのに減少傾向

来週ぐらいにツケが回ってきそう…


いつものルーティン

脚シャワーMCTオイルコーヒーハイパーボルトプラス


脚全体をしっかりケアしてから出発



スニーカースニーカースニーカー


今日はいつもの相模川ではなく、この荻野川を上流に向かって走る

こういうウォーキングマップがあるのはランナーにはありがたいஐ


天気がよくてがクッキリ見える

近づくにつれてどんどん大きくなっていった


7.5kぐらいで川沿いを離れ、目的地に向かって道路沿いを走る


やってきたのは展覧台公園という小さな公園

そう、今日は天気がいいので展覧台からの景色を見るためにここまで来た!

そのためにこの『鳶尾山ハイキングコース』を登る


『鳶尾山ハイキングコース』の入口


といっても最初はずーっと階段


この先どうやら野生ザルが出るらしい猿


猿に気をつけながら階段を上っていく


もう終わりかな?と思うたびに続きがある⤵︎


階段を上り切ったら、いよいよハイキングコースらしい道が出現


こういう道は慣れてないから、足元を気にしながら進む


ここは2年ぐらい前に来たことがあるのだが、記憶の中では公園から400mぐらいで展望台に着くはず

そろそろかなーと思ったら、まだ倍以上残ってた

(400mじゃなくて800m)


それでも木陰が多くて、静かな空間で、のんびり気持ちよく歩いたஐ

(今日は走りはしないw)


そうこうしてるうちに鳥居が見えてきた


ここまで来たらあとちょっと


そして〜…

展望台が見えたー!((o(´∀`)o))

この『鳶尾山観光展望台』は、関東平野が一望できる、夜景スポットとして有名なところなのだ!

(アクセスが悪いから、デートスポットではないが苦笑)


展望台の螺旋階段を上るとこんな感じ!

360℃パノラマの景色が広がってる!


ここで時計をストップ

ここまで9.74kだった

螺旋階段は全く距離が増えなかったな〜(ㅎ-ㅎ;)


この方角の28k先ランドマークタワーがあるらしい


めっちゃズームすると…

おぉー!横浜の街並みが確かに見える!

1番高いヤツランドマークタワー


こっちの方角には東京タワー(42k先)都庁(39k先)があるらしい


遠いから薄っすらしか見えないけど、っぽい高い建物がたくさん見える!

さすがに東京タワーと都庁がどれかはわからないけどね


この絶景をバックにパシャリ☆


自撮り棒のおかげで展望台にいる自分たちを客観的に撮れる♪


この空間がめっちゃ気持ちいい♪

しばらくの間、景色を眺めて楽しんだ

こんなに開けた景色なら、夜景はほんとキレイなんだろうな☆


ちなみに下を見るとこんな感じ↓

高所恐怖症の人はこれ見たら怖いのかな?

(ちなみに自分は高いところ好き猿)


妻ちゃんが先に降りて撮ってくれた!壮大✧

なんかウォータースライダーがありそうな雰囲気w


汗冷えする前に撤収

あとは自宅に向かって走る


ちょっと寄り道でシャトレーゼ


国道412号線沿いにある


ちなみに厚木市内には国道が7本も走っており(高速道も含む)、日本でも珍しい多さ

しかしほぼ放射線状に走っているので、環状線を作ることが課題

(今は『厚木秦野道路』の建設が進んでいる)


なになに、シャトレーゼはアップルパイ推しなのか?


おっ!さっそく発見!

『プレミアムアップルパイ』りんご

これなら持って帰れそうだから買っていこう♪


店内を物色すると…

あの人気のチョコバッキー見たことないヤツがある!

『大人のチョコバッキー アフォガード』✧


6本入だけじゃなくてバラ売りもあったので、この出会いは運命だと思って買うことにした✧


さっそく外でアイス休憩ஐ

天気がいいし寒くもないし、この季節にまだ外でアイス食べれるとは思ってなかったな!



このチョコバッキー、コーヒーの味が濃いっ!

さすが大人のって謳ってるだけあるな

中のチョコはバッリバリだし、やっぱりうま!

妻ちゃんの『果実食感バー シャインマスカット』は食感がおもしろい!

シャリシャリかと思ったらネットリだった♪


帰りは追い風基調でスイスイ走れた♪

こうして久し振りのLSDが無事終了した

ゆっくりじっくり脚作りができたかな


今日のコースはこんな感じ↓

赤い部分高度が高いところで、青が濃い部分高度が低いところ


航空写真だとこんな感じ↓

ってか山行きましたってわかるな〜(・口・)✧w


このグラフを見ると平坦はほぼなし


つくば明け1発目でちょうどいいLSDだった

これをスタートにして、コンスタントにやっていこう

( •̀ᴗ•́)و ( •̀ᴗ•́)و 



犬しっぽ犬からだ犬あたま


シャワーを浴びたら食事タイム

帰り道にパン屋に寄る予定だったが、昨日のブラックフライデーで食べたガッツリ系肉料理で胃がもたれ気味⤵︎

そこで簡単でサッパリな『麺とスープだけ』のカップラーメンにしたw


本当に麺とスープ以外何も入ってないw

でもその分香りがめっちゃいい!


このラーメンうまい!∑( ◦д⊙)!!

超シンプルだけど魚介のダシが効いてて風味豊か!

見つけたらまた買いたいやつだな✧



おやつはシャトレーゼプレミアムアップルパイ☆

8kぐらい背負って走ったのに全く型崩れしてなかった◎


断面はこんな感じ


さっそく食べてみる…りんご甘っ!

トロッとしてて柔らかくて濃厚な焼きりんご!

パイ生地はバター香って、軽い食感!

これは自分の中ではかなり好き♪



ホットドッグ左ホットドッグ真ん中ホットドッグ右


夜ご飯はカレー☆

ポモドーロサグダール


トマトベースのポモドーロも、豆ベースのほうれん草サグダールも、食欲そそられる!

たっぷりのキャベ千豚しゃぶも一緒に食べる!

柔らかくて、でも肉食べてます!って感じで、パワーみなぎる!✧

間違いないおいしさ!




今日はLSDができてよかった

目的地を見つけて走るのは楽しいし、自分の中ではご褒美メニューஐ

やっと再びできるようになったな

今後続けるためにもケアはしっかり続けていこう