今日は早朝JOG


天気は曇り

夕方ぐらいから雨が降るらしい


いつものルーティン

脚シャワーMCTオイルコーヒーハイパーボルトプラス


気になるところをしっかりケアしてから出発


やっぱり太陽は分厚い雲に隠れてる


今日のスタイル↓

今日は白黒コーデ☆

シューズはお互いGEL-KAYANO27


今日は湿度が高くて、まとわりつくような空気

蒸し暑いので途中でプチ給水

対岸に見えるのは圏央道(左奥)、そして渡ってきた相模大堰人道橋(右側)


途中で芝生を通る✧

直線距離で600mあるので、大きく1周すると約1.4kとれる

フカフカして脚には優しいけど、沈む分筋力を使う


故障してる時はこの芝生をずっと往復してたな〜


相模大橋まで戻ってきて、さらに北上すると、河川敷と道路の間にフェンスが整備されてた


なぜかと言うと…


約4週間後の8/6(土)・7(日)

『第76回あつぎ鮎まつり」☆


開催されるのは3年振り!


今回は規模を縮小しての開催

花火の時間は1時間短縮して19:00〜20:00

久し振りに大迫力の花火が見られるのが楽しみ♪


と言っても自分は警備だが…( ꒪Д꒪)


前回(2019年)の花火大会↓

でっかい花火が打ち上がっている会場で警備


カメラの方を向いているため、後ろで花火上がってるのに見れない〜

(ノω・、)


ちょっとフォース感出てるw ( ー̀֊ー́ )✧

ダイキン・スカイウォーカーw


いつも花火終了後に妻ちゃんと合流して、少しだけど夜のお祭りの雰囲気を楽しんでる♪



先日開催されたひらつか七夕まつり七夕では飲食の露店がなかったようだが、

(なので毎年行ってるけど今年は行かなかった( ;ᯅ; )‬花団派〜生ビール苦笑)

あつぎ鮎まつり花火は飲食の露店あり(例年より約3割縮小)

ただし食べ歩きは禁止で、指定された飲食ブースを利用する


それでも開催してくれるのはありがたい

ルールを守りながら楽しみたい(๑′ᴗ‵๑)


前回(2019年)の花火翌日(鮎まつり2日目)↓

またこんな風にお祭りを楽しめたらいいなஐ祭


会場設営用の資材も置いてあった

残り1か月、準備よろしくお願いします(*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾


そんな感じの10kだった


途中から左足首正面の腱が少し気になった

これまで気にしてた場所とはちょっと違う(すぐ隣らへん)

これは気をつけないとな



ホットドッグ左ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ右


夜ご飯

ピザ炙り焼きチキンおなめやっこスモークチーズとトマトの牛角サラダ☆


仕事帰りに妻ちゃんとOKに買い物に行き、おいしそうなピザに釣られて買ってきた!

(๑꒪▿꒪)*ピザ

昨日ヒルナンデスOKが特集されていたのを録画で観て↓、やっぱりピザが食べたくなったのだ♪


焼きたてのピザは生地がフカフカ、チキンはジューシーでおいしかった♪


わが家はOKが冷蔵庫かのごとく近いので、とてもありがたい☆


ノンアル氷零グレフルはグレフルサワーに近いクオリティ✧


デザート

GRAMERCY NEWYORK

『ニューヨークチーズケーキ』『クリームインチーズケーキ(せとか)』


やっぱり安定したうまさ〜(๑´ڡ`๑)

でも次でいよいよ最後…(´・⌓・̥ˋ๑)




朝走って気になった左足は、歩いてて痛みが出るようになった

今は無理する時期でもないし、まずはしっかり休みたいと思う