今日は早朝JOG…ではない

 

2日後に迫った『大阪国際女子マラソン』

レースに向けて妻が刺激入れを行うので、自分も一緒に行うことにした(←なぜ?w)

 

(本当はJOG&プライオメトリクスの予定だったが、右内くるぶしの調子を見て一応お休みなのと、そもそも昨日走りすぎちゃったしw)

 

いつもより15分遅い起床

晴れではないが気温は少し高め

 

なぜか体重がここ1年間で最も低い数値に!

ポッドを探すと痩せるのか?w 雪苺娘か?w

 

いつものルーティン後に出発

 

相模大橋を渡って相模川河川敷

 

15分遅くずらしたけど、まだ真っ暗

 

猫が見守る中…

 

動作運動→WS→ストレッチ

 

上の写真はナイトモード

実際はこんな感じ

スタート直前、うっすら明るくなり始めたかな

 

妻の走りを見守る

 

6:20スタート!

 

 

 

続いて自分も走り出す

河川敷の直線で1,000mの疾走

 

距離表示がないのでペース配分がわからん!

一直線って長い~( ꒪⌓꒪)

北風を期待したがw、ほぼ無風だった

 

こんな分厚いブレーカー着てライトとか背負ってたのに3'17"となかなか走れた

やっぱりEVORIDEは走りやすい

 

WSも入れて終了☆

なんか自分までレース走る気になってきたなw

 

 

妻は「やらかした…喉から血の味がする…」といつも通り?調子に乗って疾走してしまったらしいw

(RPよりちょっと速いぐらいでいいのに(ˉ ˘ ˉ; ) )

そりゃタイムいいし苦笑、足も軽いみたいだし、あとは"当日よーいどん"まで、大人しく大人しく過ごしてもらおう

(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

 

そして家までダウン

トータル6.3kだった

 

朝のGOMIトレ

 

今朝の『めざまし占い』

こんな奇跡ある?☆彡

 

"大きい橋"(相模大橋)を渡って、

"川沿いの道"(相模川河川敷)を疾走

占いっていうか…見られてた?w

 

 

夕方、職場のトレルーでウェイト

 

 

 

ホットドッグ左ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ右

 

 

 

夜ご飯はトマトスープパスタ☆

しっかりカーボ( •̀ ᴗ⁃᷄)✧←これは本物の巻き込まれw

 

昨日のトマト鍋のスープに豚肉と小松菜を入れ、少し味と牛乳を足して煮込んだパスタ!

麺がモッチモチでうまーい(๑꒪▿꒪)*♪

でも…スープを全て吸い尽くし、ボリュームMAXとなったため食べきれず

(´・ω・`;)

 

 

食後のみかんでビタミンC補給ஐ

 

 

デザート

カーボといえばの和菓子✧

 

近所にあるおだんごのお店

 

ショーケースはカラフルキラキラだったなー✧

 

自分がチョイスした『いちごあん団子』

串を持ったら指が持ってかれそうなぐらい重い!

おそるおそる計ってみる…

 

他の串団子のほぼ倍の重さ!w

これはもうソーティレベルw

 

く…苦しい〜( ꒪⌓꒪)

妻ちゃんもみたらしきなこあん2本食べたため、2人とも大福は明日に持ち越し(ˉ ˘ ˉ; )

 

それにしても『餅は餅屋』←使いどころピンポイント!!

( *´罒`* )✧

もーっちりでトゥルンとしてて超おいしかった☆

 

 

 

いよいよ明日は大阪に旅立つ

ここまで努力してきた妻を快走させてあげたい

レースに集中できるように全力でサポートしたい

 

 

 

赤ちゃん泣き赤ちゃん泣き赤ちゃん泣き

 

おまけ

 

昨日落とした時に、おそらく車に轢かれてしまった『ランニングダイナミクスポッド』

ココ(根元)↓が折れてしまったらしく、挟む力が弱い…
↑この部分が柔らかくなっちゃったせいで、左の妻のに比べて空間が狭くなってる
 
このゆるさじゃまた落としてしまうかもしれない
๐·°(৹˃ᗝ˂৹)°·๐
 
調べてみたら、ポッド用カバーって売ってるんだな
しかもいろんな色がある

 

届くまで時間がかかるだろうし、どのみち大阪には間に合わない
大阪で落とさないように気をつけなきゃ…