今日は早朝JOG

昨日ランオフだったので、今日は脚が軽いことを期待

 

まずは天気をチェック

マイナス2度はなかなか攻めてる…

 

いつものルーティン後に出発


相模大橋を渡っていつもの河川敷

 

今日のスタイル↓

お互いニット帽完全防寒☆

そしてお互いピンクウェア♪(暗すぎて見えないけど)

 

今日はがこの位置

この前の満月の時はもっと右(西側)に見えた

↑これももちろんナイトモード

 

月は同じ時間でも見える場所・見え方が違う

これは地球・太陽・月自転・公転が影響してるのだが…

難しいので割愛

月の運行に関するエトセトラ | THE SEIKO MUSEUM GINZA セイコーミュージアム 銀座

↑同じ時間に月を観測した時の変化(西→東に移動する)

 

そんな月を見ながらのJOG

 

最初は少し脚が重く感じたけど、走ってるうちに軽くなった

右内くるぶしが少し気になったけど、とりあえず大きな痛みはなし〇

 

ニット帽被って走るなんてここ数年記憶がないけど、こんなに暖かいなんてビックリ!

もっと早く被ればよかった!

 

厚木側の河川敷を走る頃に、ようやく明るくなった

日の出の時間は早くなってるはずだけど、今日は雲が多いせいか、なかなか明るくならなかったな

 

厚木側の河川敷は川を間近で見られていい♪

 

そんな感じの10kだった

 

ちなみに今日のシューズはインソール入りGEL-KAYANO27だった

 

いつもは踵の外側から減ってくんだけど、このシューズだとなぜか前足部の減りが早い

インソールのせいなのか、走り方が変わってきたのか…どっちだろう?

 

そういえば最近、新たに発見したこと

このバックパック(ノースフェイスTR Zero)、左右のこの位置にポケットがあった

 

2018年の富士五湖118kで入賞した時にもらって約4年

今さら過ぎる発見…

(むしろ今までよく気づかなかった)

 

 

 

ホットドッグ左ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ右

 

 

 

夜ご飯は和風ビーフストロガノフ☆

(妻ちゃんが無性に食べたくなったらしい( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) )



玉ねぎ&マッシュルームではなく、長ネギまいたけで和風に☆超濃厚!トロントロン!
これはヤバい〜(๑꒪▿꒪)*うまい〜✧
トーストに乗せて食べると…絶品(๑´ڡ`๑)

添えたサラダも和風?で✿
大きく切ったゆで卵・ブロッコリー・ミニトマトを塩昆布・食べるラー油などで和えてあり…これ最高にうまい!✧

どっちもおかわり〜♪絶対パワーになった✧



左内くるぶしの痛みが治まったと思ったら、急に気になるようになった右内くるぶし

身体が無意識にかばってて、走りのバランスが悪かったんだろうな

左右差は故障の原因

バランスのいい走りができるように頑張りたい