今日は早朝JOG

昨日のセンバルの疲労抜きJOGஐ

朝から8ミリのしっかりした雨北風4~5m
ポイント練を昨日にずらして正解だった
(・ー・)


いつもどおり脚をケアしてから出発


外に出ると、やはりそれなりの雨


『鬼滅の刃 遊郭編』のTVスタートに乗っかり、ド派手に雨の中を走りたいところだが、そんなことしたら風邪ひくこと間違いなし



(現に妻ちゃん、フル後やっぱり免疫が落ちたのか、先週は喉・今週は鼻水で体調すっきりしない←これ以上の風邪症状はないんだけどね)
(u_u。


音柱・宇随天元はとにかく派手好き

しかし自分は音柱ではないので、ド地味に地下道を走ることにした


転ばないように、地味にゆっくりと階段を下りる


今日のスタイル↓

真っ黒クレーマーサーキュレーションで地味にコーディネート

↑最近は走る時間が真っ暗なので、危なくないように黒系を封印していたが、今日は地下道なので黒系コーデ解禁


片道250m・2往復で1kのコースを地味に往復し続ける


横幅14mもあり、地味に広い地下道コース

ここを地味に20往復(10k)走って終了


地下道ということを忘れて中にロンTを着てきてしまい、地味にたっぷり汗をかいた


地味に頑張ったな( ˙꒳ ˙ )



朝のGOMIトレ

↑安心してください、はいてますよ

夕方のウェイト

今日のトレーニングは以上((o(´∀`)o))



ホットドッグ左ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ右



夜ご飯
牛サガリの野菜炒め湯豆腐など☆

高野と木綿の2種類の豆腐
たっぷりひいてある、薄くスライスされた大根が柔やわで合う〜
生姜も入れて身体が温まる〜♪




昨日は全く痛みを感じなかった左内くるぶしだが、地下道の地面の固さも影響してか、今日は少し痛かった

昨年の冬も同じように左内くるぶしを痛めてたので、何か参考になることはないかと自分のブログを見返していたら、こんなことが書いてあった↓


そっか!
内くるぶしが痛いからってふくらはぎの内側ばかりほぐしてもダメなんだった!

後脛骨筋は内くるぶしの後ろを通り、ふくらはぎの真ん中よりちょっと外側に続く筋肉
この筋肉をほぐさないと、内くるぶしの負担は減らない
ブログ書いててよかった✧

これからは後脛骨筋も忘れずにケアしていこう



節分節分節分節分節分節分節分節分節分節分

おまけ

ついつい買ってしまった鬼滅コラボのお菓子
今度はチョコじゃなくてベビースター&ポテト丸
(安売りで1つ40円だった!☆ちょい食べおやつにいいサイズだから←w)


胡蝶さんが出たから満足(* ̄m ̄)
(これは、鬼滅の刃マンチョコ(ビックリマン)ほどはコレクション性はないかなー)