今日は早朝JOG

台風16号が近づいており、朝からしっかりした雨


いつものルーティンをしてから出発


まだそんなに雨は強くないが、風が強い


というわけで、台風でも関係なく走れる地下道


階段を下りると空気がヒヤッとしてくる


早朝は貸切状態


今日のスタイル↓

上だけクレーマーサーキュレーション

シューズはGEL-KAYANO27


昨日の低酸素RUNの刺激のおかげか脚が軽い

自然とペースが上がって気持ちよく走れる

(`・ω・´)


地下道にデカデカと貼ってあったコレ↓


2021あつぎマラソン on the web

元々9/30までの受付だったが、10/7まで延長されてた


開催期間中(11/22~12/5)にハーフの距離を走り(累計可)、完走者には抽選でいろいろな賞品↓が当たる


受付期間を延長したってことは参加者が少ないんだろうな


以前は10年ぐらい連続で走ってたあつぎマラソン

しかし、水戸黄門漫遊マラソンが始まってからは、開催日が同じこともあって参加できなかった

(非公認10kより公認フル…あつぎスマン)


オンラインで参加しようかとも思ったのだが…

参加賞のTシャツを見てやめた( ꒪⌓꒪)…


↑野球部か!とツッコミたくなるデザイン(ˉ ˘ ˉ; )

モノはミズノ製なので悪くないんだけどな〜…


そんなポスターを何度も見ながら、片道250mの地下道を12k(24往復)走った


外に出ると雨風が強くなってた


悪天候でも走れる地下道は本当にありがたいな



今日の朝食は特別ver

いつものラピュタパンではない(๑•́∀•̀๑)


最近観た『ラヴィットランキング』

一流パン職人が選んだ『メロンパントップ10』


普段菓子パンは食べないが、わが家でプチ流行りのラヴィットランキングwにより、ランクインしたやつを買っておいてくれた!


第1位『ホイップメロンパンジャージー牛乳』

第5位『国産小麦のクラウンメロンパン』

↑ヨーグルトはいつも通り(◍•ᴗ•◍)

1位はふわふわ風の生地!ホイップとのバランスが◎
5位はサクサクめの生地!本物のクラウンメロンのピューレで、メロン感が◎

しっかりメロンの味と香りで国産小麦の5位の方が満場一致でおいしかった
(๑´ڡ`๑)
まあパスコのパンはおいしいよね〜♪


朝のGOMIトレ

腰痛によるブランクも抜け、ようやく今までどおり出来るようになった


通勤は長靴スタイル

しかし雨よりも風が強くて、職場付近はビル風で傘が裏返るほどだった
(最終的には傘を閉じて走った(•̀ㅁ•́ ;)≡)


夕方、職場のトレルーでウェイト

こっちはまだ腰に負担のかかるメニューは様子見

テレワークの関係で、GOMIトレウェイト同日開催となった



ホットドッグ左ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ右



夜ご飯のメインは『鶏手羽の海水焼き』

手羽先を塩水に浸けて寝かせておいてから、グリルでじっくり焼くこの料理
ふっくら&パリッと焼き上がった手羽先は絶品✧
可食部が500g以上あったが、ペロッと食べてしまった!
(๑´ڡ`๑)


デザートは『プチスイーツ芳醇ラムレーズン』

プチの豪華版
値段は高くなるが買う価値あり✧
特にこのラムレーズンはお気に入り(๑>◡<๑)

あ〜花金を満喫した✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。



スニーカースニーカースニーカースニーカースニーカースニーカースニーカースニーカースニーカースニーカー



昨日で9月が終わったので振り返り

4月頭に発症した右脚のシンスプリント

ずっとサポーターのお世話になっていたが、9月はノンサポで走ってみた


4月→35.2k (+WALK70.2k)

5月→255.37k (+WALK28.9k)

6月→303.86k

7月→329.88k

8月→434.08k

9月→355.84k


順調に距離を伸ばしてきたが、突然の腰痛で走行距離は減少した



内容はこんな感じ↓ 


・ロング走×2回

 ・22k(avg.4'14"/k)

 ・31k(avg.3'54"/k)


・LSD×1回

 ・32k


・低酸素RUN×2回

 ・11k(avg.4'13"/k)

 ・11k(avg.4'08"/k)


・インターバル×1回

 ・1,000m×8(3'18"〜3'25")


・JOG×16回

・坂JOG×1回

・ベランダトレ×0回


9月はスピ練に力を入れていこうと思ったのに、9/8の1,000×8で腰痛になり3日のランオフ

逆にスピードを封印する形となった


それでも、キロヨン切っての30k走低酸素RUN11kと、月の後半はミドル〜ロングでいい練習ができた✧


さらに、ノンサポなのに右シンスプの違和感はどんどん減り、順調に回復してるஐ


予定してたレースもなくなったので、焦らずじっくりやっていきたい
ฅ(•̀㉨•́ )ฅ