8/8(日)
朝走ってから男子マラソンを応援する予定だったが、台風の影響17ミリの雨に断念⤵︎
(元々の予定は、今日ここに来て、一緒に走って一緒に観るはずだったのだ)
こうなれば走れないのも割り切って、朝からみんなで男子マラソンを応援!
(`・ω・´)
夏のマラソンは本当に過酷だな…
朝食はトースト
オリンピックを観たり、恒例の『マリオパーティ』で遊んだりして過ごす♪
接戦の末に最下位⤵︎꒰꒪д꒪|||꒱ガーン
4人で白熱の対戦!
これが結構激しく腕を振る!
このゲームはかなりのエクササイズ!
走れなかったけど、その分いいトレーニングになったなw
深夜の0:45になって食べるというワイルドさw
そして食べて1時間ちょっとで就寝
全員終わったな(о´∀`о)










8/10(月・祝)
昨日は強い雨でランオフにしたので、今日こそは走る!
LSDの予定だが、しかし今朝も32ミリの大雨…
これはさすがに無理⤵︎
(ものすごい雨音!)
多少の雨は仕方ない
雨が弱まることを信じて支度開始
ハイパーボルトプラスにも食いつく甥っ子w
10:00になり、気持ーち雨が弱くなったので、ここらで覚悟を決めて走りに行くことに
(いつドバッと降るかわからないし…ってか風ヤバいし…)
えっ?晴れ?青空?!Σ(゚∀゚ノ)ノ
この数分で雨はすっかり上がったらしく、またまた超蒸し暑い⤵︎
まぁあの大雨よりはいいかと軽い気持ちで出発!
さっきまでの超強い雨で道はところどころ水没
途中で調べるも、未だに天気予報は雨マーク
まだ完璧には覚えてないこの都筑緑道コースを、今日も方向音痴の自分が先頭を走ることに(妹と妻の策略)
あやしい分岐点は記憶を頼りに進む
(*。・ω・)σコッチ
それでも道を間違えてしまった時は、誰もついて来ず、しれっと放置された…
(気づいたらみんな川の反対側にいたw)
それにしてもすごい晴れ!木陰がこんなにクッキリ!
↑雨マークを疑わず、日焼け止めを顔にしか塗らずに出てきてショックを受けている2人w
もう降る気配なんてないのに…(ㅎ-ㅎ;)
幸いにも水道が多いため、水をかけながら進んだ
緑道1周で15kほど走り、今度は緑道を出て市街地へ
やってきたのは市ヶ尾にある『コッペんどっと』
ずっと来たいと思ってたのだが、なかなか来る機会がなかった
定番メニューのほかにも…
それでも値段を計算してギリギリ買えるだけ買った
そして19kで妹夫婦の家に戻ってきた
ここでゴールだが、みんなが順番にシャワーを浴びてる間、ひとりで追加で走ることにした
=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ
何度かみんなで走ったことのあるコースに行ったのだが…
道に迷った…
こうしてトータル25kのLSDになった
緑道1周+αコース✧
30度を超す炎天下の中でも、楽に25kを走ることができた
(時間があれば30k走りたかった)
脚もだいぶ回復したし、長時間走ることにも暑さにも少しずつ順応してきた
いい感じだな(。-∀-)♪
そしてコッペパンタイム☆
食事系4個、デザート系4個、合計8個を切り分ける!
(1個が500ml缶を太くした?大きさ!)
コッペパンがフカフカで柔らかい!
どれもおいしかったけど、自分的には食事系は『ザンギ』、デザート系は『はちみつレモンクリームチーズ』が特においしかった!
さらにスイカで疲労回復
たくさん汗かいたから身体に染みた〜✧
(今度は接戦の末に2位、僅差で優勝を逃す…)
甥っ子とお絵描きして遊んだ♪
夜ご飯はアジア料理屋さんのテイクアウトのカレーஐ
これは妻の『特製シーフードカレー』
海老・ホタテ・ムール貝などがたっぷり!
どれも大きくてすごかったな!
自分は『エビとココナッツの赤カレー(激辛)』
思ったより辛くて満足✧
ココナッツで味に奥深さがあっておいしかった
(◍•ᴗ•◍)
こうして楽しい時間を過ごして帰宅
"女子マラソン録画できない事件"から始まったせいで、長い滞在でお世話になったけど、いっぱい遊んで、しっかり走って、おいしいの食べて、家族で過ごす楽しい連休だったな
(❛ᴗ❛(❛ᴗ❛(❛ᴗ❛(❛ᴗ❛(❛ᴗ❛(❛ᴗ❛♡