今日は早朝ポイント練

天気は晴れ
気温も高く、なかなかタフな練習になりそうだ


脚シャワーMCTオイルコーヒー

そしてハイパーボルトプラスでシンスプを中心にケア


まずはアップ3k


ポイント練の舞台、海老名運動公園に到着

今日の太陽の威力、ハンパない!☀︎(꒪꒫꒪⌯)


1周1,180m(100m毎に距離表示あり)

ちょうどいい場所にこんな公園があるなんて、本当に恵まれてると思う


動作運動→WS→ストレッチ
準備OK


今日のメニューは
レペ400m×8(r180")

レペを最後にやったのは昨年の11月、なんと約9か月振り!

マラソンシーズンは閾値走インターバルに力を入れてたからな

そんなわけで設定タイムも全く頭に入ってない

目標のフル235cutVDOTで算出すると…

71"2'57"/kペース
 

次に、自分のフルベスト(2:37:12)VDOTで算出すると…

72"3'00"/kペース


久し振りなので、この72"から始めたいと思う


自分はスピードよりもスタミナ型なので、距離が短くなるほど苦手なのだが、最終的には235cutのタイムでこなせるようにしたい
( •̀ㅁ•́)و


シューズはてんねくん


妻のスタートを見送り刺激をもらう



5:55スタート


久し振りなので400mを全力で走り切れるペースがわからない


前半とばしすぎて後半失速⤵︎


1本目のタイムは…71"


思ったより速かったけど、キツい~( ꒪⌓꒪;)


その場でリカバリー180"(疾走時間の2〜3倍が指標)


時間的には余裕があるが、回を重ねるごとに脚が回復せず、走りが重くなっていった



6本目のラスト↓


7本目のスタート↓


同じく7本目↓

のどかな映像だけど本人は必死w


今日のLAP↓

ほぼ70"~71"で回れたが、ラスト1本だけ72"かかってしまった

最後は上げたつもりなのに ꒰꒪д꒪|||꒱ガーン


今日のイメージ↓w


※1周1,180mだが、1,200m地点はちゃんとコロコロ(ウォーキングメジャー)で計測してある↓

(2021/2/17の記事↑)



あ~終わった~

キツくて死ぬかと思った〜( ꒪﹃ ꒪)


妻も400レペ

3週間前のしっかり走れたとき同様、今日も走れていた!☆


あとは自宅までダウン3k


あゆコロちゃんのガスタンクの間から富士山がクッキリ見えた

すっきり青空!


行きは日向が多かったこの道も、帰りは日陰でありがたかった♪


朝から頑張ったな(•̀ㅁ•́ ;)≡☆




チョコがけハートチョコがけハートチョコがけハート




仕事の帰り道にケーキを買って帰る(❛ᴗ❛♡

厚木といえばの『雅藤』


なぜかというと(≖ᴗ≖๑)…



夜ご飯

さっぱり豚冷しゃぶぬか漬け☆


塩昆布とポン酢で超さっぱりの冷しゃぶ!

これはモリモリ食べられるな(๑꒪▿꒪)*



お楽しみのデザート♪

『ルージュベリー』『レアチーズ』☆


今日のめざまし占いで、妻のラッキーアイテムが"チーズケーキ"だったから


(毎回何かと理由をつけて買うやつw)


チーズケーキが雅藤で1番人気なのだ☆


チーズケーキはトロッと上品なレアチーズ!絶対的なナンバーワンのお味✧

ルージュベリーの表面のきめ細やかな赤に見惚れるஐさっぱりとした濃いムース✧


やっぱり最高(◍•ᴗ•◍)おいしいケーキ♪

贅沢なティータイム

喜んでくれるならそれでいいよね(•◡•〟)

(早朝ポイント練も頑張ったしねஐ)



オリンピック観ながらの晩酌も楽しんだ


1,500mヤバすぎる( ´•̥∀•̥` )✧

110mH準決は涙出た( ᵕ_ᵕ̩̩ )



今週の平日早朝ポイント練も無事乗り越えた

キツかったけど、その分達成感がある!✧

レペ✧もっともっと走れるようにするぞー!

٩( •̀ᴗ•́)و