6/19(土)

この日は1日雨

土曜日のポイント練もたまには抜きにして、1日のんびり過ごしてリフレッシュ
(昨晩の花金も楽しい時間が過ごせたしね)

おやつに食べた『ラミーチョコアイス』
洋酒の効いた本格的なラムレーズンと生チョコで、高級感な味わいの本格派アイス

元々ラムレーズン系が大好きな自分

先日一目惚れして2個買って帰ったのだが、なんと同じ日に妻も2個買ってくれていたのだ!w

合計4個〜(๑꒪▿꒪)*


おいしかったから残り2個も楽しみ(๑′ᴗ‵๑)


夜ご飯はそうめん☆


この『半田めん』は、徳島県の半田地区で作られるそうめんで、コシの強さ麺の太さが特徴


普段そうめんはなぜか食べないのだが、テレビでおいしいと紹介していたため購入してみた

"太さ1.7mmまでのものをそうめん・ひやむぎ"といい、"1.8mm以上のものをうどん"というのだそう
この半田めんは1.7mm

麺が太くてうどんみたい!

ん?これうどんじゃないの??w

喉ごしがよくてツッルツルモッチモチ!!


これはうまいぞ(  ー̀дー́ )yリピート決定✧

うどん派の方(←うちの妻も)はゼヒゼヒ食べてみてください!♪


1日のんびりして身体も休まったなஐ




魚しっぽ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚あたま




6/20(日)


今日はある目的のためにLSD


いつもどおり脚シャワー(筋肉温め)MCTオイルコーヒー(脂肪燃焼)

そして気になるところをしっかりケアしてから出発

天気は晴れ☀︎

気温も高いが風も強い!


いきなり走り出さず、家から少し歩いたこの場所が今日のスタート地点

(≖ᴗ≖๑)ʊʊʊ♡



8:30スタート!
いきなり結構な向かい風( ´△`;)OH

県道412号(約3.5k地点)
ここは『あつぎマラソン』の10kコースの中間地点
最近出てないな〜(水戸と同じ日だから)

この田んぼの周りをあっちへ行ったりこっちへ行ったり!

あー忙しい!(๑>◡<๑)


これ!運命の出会い!笑った!

この形よく覚えておいてねw


国道246号沿いや


圏央道沿いを走る



ちょっと寄り道!(約13k地点)

ここは厚木が誇る有名な地ビール醸造所

『サンクトガーレン』☆


サンクトガーレンはビール好きな方々はご存知だと思うが、
夏のビールの祭典『オクトーバーフェスト』
に、世界のビールが並ぶ中で、日本のお店で出店している常連店!✧
↑サンクトガーレンのメニュー

わが家も毎年横浜のオクトーバーフェストで、サンクトガーレンのビールも楽しんでいる☆

↑ビールだけでなくあやしげなサングラスもサンクトガーレンのw

そして、このサンクトガーレンが有名になるきっかけになったのが、2006年に発売された『インペリアルチョコレートスタウト』

業界初のチョコレートフレーバーのビール

これをきっかけに、地ビール業界でもチョコレートフレーバーのビールが出るようになり、『スイーツビール』という新たなジャンルを確立した


サンクトガーレンのビールがたくさん…

(º﹃º)(º﹃º)


工場では直売を行なっている

種類はこんなにたくさん!✧


工場見学も(今はお休みしているが)やっているみたい(๑′ᴗ‵๑)
今日も少し中を覗けたが、工場内は撮影禁止

悩んだけど、厳選して4本GET!

ビールはカバンに入れて移送する
ここからは、より上下動の少ない走りが求められる
↑車のナンバー"39-10"←サンクト!

そしてビールを背負って走ること約2.5k
スタートした地点に戻ってきた〜!ゴ〜ル!!


そして!
今日走った軌跡がこちら!

GPSアート
『幸せの青い鳥ஐ』





ねっ?運命の出会い↓でしょ?w
(青くはないけどw)

今回苦労したのはここら辺!↓
四つ葉のクローバー・くちばし・目
 
GPSアートって、間違えたら取り返しがつかないから、コースを確認しながら走るのに気を使うんだよね〜
ァ,、'`( ꒪Д꒪),、'`'`,、

それにしても、地図を見ながらこのアートをイメージし、コースを作った妻の能力に脱帽
…( ꒪⌓꒪)スゴイ
"地図好き"が功を奏したw

それにしても満足な出来だな〜( •̀∀•́ )✧


サンクトガーレン寄り道でちょっと翼に柄が入ったけどね〜w


これは昨年の夏に描いた
『海に浮かぶくじら☆』と同じぐらい高いクオリティー!
↑注:これも妻が考えた作品

ちなみに自分の作品↓
トラックの中だからだもんね!構想時間ゼロだからだもんね!
今度すごいの考えるもんね!( *`ω´)


何はともあれ、これで神奈川県にくじらを出現させることができた!w
次は伊勢原市辺りか?

コースを考えるのも、走るのも、完成したのを見るのも楽しいGPSアート!
みなさんオススメです( ღ'ᴗ'ღ )


ゴール地点からは歩いて帰る
帰り道にお昼ご飯を買い出し↓w

サクッと帰ってサクッとシャワーを浴びて、ビールタイム!

今日買ったクラフトビールはこの4種類!
左から
・パイナップルエール
・湘南ゴールド
・ペールエール
・YOKOHAMA XPA

左2つはフルーツビール、右2つは王道ビール
なかなかいいバランスだな(。-∀-)♪

これだけ種類がある✧



それでは早速お昼ご飯
ケンタッキーチキンビスケット☆

ただいまケンタは創業記念パックを発売中なのだ☆
そしてサンクトガーレンがあったら、ケンチキを食べない理由はないw

一発目は『ペールエール』(妻チョイス)
ホップが通常の約2倍で、強い苦味深いコク
ガツンと来る力強いビールだった!

2杯目は『パイナップルエール』🍍(自分チョイス)
さっきとは全然違ってフルーティー!
こんなのいくらでも飲めちゃうぞー(๑꒪▿꒪)*

走っておいしいもの飲んで食べて…
あー幸せな時間だったな♪


こうやって今後また企画して走るのが楽しみだな
✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。



イルカイルカイルカ
『海に浮かぶくじら☆』を描いた時の記事↓