今日は平塚市総合公園で早朝ポイント練

4:10起床…(-_-)zzz

今日も暑くなりそう
スタートは6:30だが、晴れるか曇るか微妙なところ

いつもどおり脚シャワーで筋肉を温め、右シンスプ&左半膜様筋腱をケア


補給はMCTオイルコーヒーのみ



リムジン後ろリムジン真ん中リムジン真ん中リムジン真ん中リムジン真ん中リムジン真ん中リムジン真ん中リムジン真ん中リムジン真ん中リムジン前



5:30平塚市総合公園到着

(相変わらず土曜朝一の真顔は妻にバカにされるため封印中w)


まずはアップでJOG3k

しかし、途中でものすごい腹痛
痛い〜なんでこんなに痛いんだ〜(ノω・、)

顔をゆがめながらも最後までアップをやり切る

そしてなんとか支度
今日もてんねくん(テンポネクスト%)


今日のメニューは
BUロング走20k

4'00"/kから余裕を持って入り、6周(10.26k)したら3'50"/kにBUする予定

ここ3週間のメニューは
3週間前→4'30"/kの9周(15.39k)
2週間前→4'00"/kの10周(17.1k)
1週間前→4'00"/kの12周(20.52k)

ここまで順調に距離を延ばしてきたが、今はまだこれ以上距離を延ばすとシンスプが悪化しそうで怖い

なので、距離を延ばすよりもペースを上げて負荷を上げる

3'50"/kイーブンも考えたが、それはBUがしっかりできてからやることにした



というわけで
6:30スタート!

直前まで痛かったお腹も、走り出したら気にならなくなった◎

シンスプ後に4'00"/kで走るのは今回で3回目だが、慣れてきたため遅く感じるぐらい余裕がある

「3'50"/kからでもよかったかなぁ(  ・᷄д・᷅ )」

とか思いながらも、この後しっかりBUして最後まで落とさず走り切れるか不安になる


予定どおり6周(10.26k)したところからBU!

軽く上げたつもりだけど、3'50"/kの予定が3'45"/k

「このままじゃ最後まで持たないかも…( ꒪⌓꒪)」

一瞬そう思ったが、超苦しいわけじゃないし、このまま行けるところまで行くことにした!

10周目(約15.5k)給水


そしてラスト2周の中盤に差し掛かった時、後ろから馴染みのある足音が近づいてきた…◯野さん


追い抜くかと思ったら横に並び、

◯野「だいきさん、あと何周ですか?」

だいき「次でラスト1周です」

◯野「………」

だいき「………」



ヤバい(ㅎ-ㅎ;)←だいき心の声w


◯野さんは、自分が前2回のキロヨンロングで、ラスト1周をガッツリ上げたことを知ってる(おそらくタイムも)


今日はすでに5周ガッツリBUしてきたため、ラスト1周はそこまで上げられないと思ってた


しかし、兄貴肌の◯野さんは、絶対に前2回よりも速いペースで上がらせようと考えているはずだ…


悪魔的…これは悪魔的併走…


自分を引っ張るために半歩前を走る◯野さん

ラスト1周は必死に追いかける!


1度離れそうになったが、なんとか食らいついてラストスパート!!



死んだ…( ꒪Д꒪)チーン


ラスト1周1.71kは5'48"!
キロ換算だと3'23"/k!
前回と前々回の5'55"より速かったー!
◯野さん、ありがとう( ´•̥∀•̥` )✧


今日のLAP↓(1周は1.71k)
4'00"/k→1周6'51"
3'45"/k→1周6'24"


しっかりBUできた(๑′ᴗ‵๑)


トータル20.52k1:18'29"


avg.3'49"/k✧


4'00"/kから入ってのBUでavg.3'49"/kなら上出来!

少しずつスピードを取り戻しつつあるな!


妻は先々週と同じペース(速め)で、さらに2周距離を延ばした✧

今日もなかなかの会心の出来だったみたい

(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑


その妻と今日ランデブーしてくれたのが、ご存知の方も多いと思うが"走る鍼灸師"◯田先生
先々週も一緒に走ってくれて、今日終わった後に前回・今日のことを褒めてくれたのがうれしかったようだ
(*♡ᴗ♡*)
↑大好き◯田夫婦♡
(๑ơ ᴗơ)「先生がいなかったら前回今回こんなに走れなかったー!ありがとうございましたஐ」


そして今日はなんと、◯橋さんとお揃いのランシャツだった!☆
妻が双子コーデみたい♡とよろこんでいたw

ブログを読んでくれていろいろ優しく話しかけてくれる◯橋さん
ずっと一緒に写真を撮りたかったのだが、これは奇跡的なチャンス!勢いでお願いしたら笑顔で快諾してくれた!

こうやって3人でお揃いだとカッコいい〜✧

今日も「ブログ楽しみにしてます」と言ってもらえた
( ღ'ᴗ'ღ )

そして、◯橋さんに声をかけて写真を撮ろうとした時に「3人お揃いですごいね☆撮りましょうか?」と声をかけてくれた◯山さんともパシャリ!✧

どんなときでも平塚に来ると、いつもいて頑張ってる◯山さん☆心強い存在!
東京マラソン応援してます!٩( •̀ᴗ•́)و


まずはリカバリーでバナナ
ナイキのマークはバナナがモチーフになってるとかなってないとか(←注:個人の勝手な見解です)

リンコンに履き替えてダウンJOG

リンコンもてんねくんの後だと薄く感じた

(たぶんZoomAirとリアクトのせい)


ソールの柔らかさのせいかもしれないな〜


ダウンが終わったらようやく一安心

最後まで痛みが出なくてよかった( •̀∀•́ )✧



最後に、ラストを悪魔的に引っ張ってくれたげるちゃんよっちゃんとパシャリ!✧

2人がいつも頑張ってるから、自分たちも頑張れる!大事な仲間!☆


久し振りにたくさん話せて楽しかったな♪

いつもいろいろありがとうஐ

↑今日は走ってた時じゃなくて、ココでガッツリ日焼けした〜w
(๑꒪▿꒪)☀︎

今日もいい写真がたくさんだ〜
(❛ᴗ❛(❛ᴗ❛♡



レッドブルで追いリカバリーをした後は

先日初めての車検を終えたJADE君の、仮車検ステッカーの貼り替え!


妻が綺麗に貼ってくれた✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。

次は2年後
きっとあっという間なんだろうな〜




ホットドッグ左ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ右



お昼ご飯を食べに、平塚の『か寿司』にやってきた☆

普段あまりかっぱ寿司には来ない(厚木にはない)のだが、
たまたま昨日見た『林修の日本ドリル!』で、くら寿司vsかっぱ寿司の特集があり、かっぱ寿司を食べたくなったのだ!
ꉂꉂ ( ˆ罒ˆ  )

期間限定メニュー☆


お互いしっかり走ったので腹ペコ!
今日もガッツリ食べるぞー!

テレビで見た情報で品定めw
真ん中のまぐろたたきアボカドロールは、わざわざ手作業で巻いてるらしい!

『活〆はまち』が特においしかったのでリピート♪
分厚くてしっかりした食べ応え!✧

そして今日一番の目的…
それは、この『プレミアムホイッププリン』
(『黒蜜きなこわらび餅』☆)

このプリンは店内で手作りされており(茶碗蒸しの蒸し器があるため!)、そのなめらかさから1日に8,000個も売れる大ヒット商品なんだとか!
ギャル曽根も一番推しだった!w

これは食べないわけにはいかない( ✧Д✧) カッ!!

まずひと口
やばい〜なめらか〜おいしすぎる〜( ´•̥∀•̥` )

200円でこのクオリティ!✧回転寿司やさんで食べられるのか!
大人気なのも納得!

一応テレビでお勧めしてた食べ方を試してみる
ホイップ→わらび餅→プリンと順番にすくってワンスプーンで食べるというもの

うん、これは別々の方がいいw

2人で寿司13皿、プリン2個、わらび餅1個と相変わらず少なめ?
でもプリンで心が満たされた〜( ღ'ᴗ'ღ )



ホットドッグ左ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ右



夜ご飯
お昼が遅かったため、少し簡易的に

テレビで料理研究家リュウジさんが作ってるのを見て、作ってみたかったため買っておいたメイン食材このふたつ↓

出来上がりがこちら!
『エビ塩シュウマイラーメン』

しっかり肉肉しいワンタン麺的な感じ
とろみもついてて、ラー油がアクセントでおいしかったー!


走れた分、よりおいしく食べれたな✧
今日はこんなにしっかり走れるとは思わなかった
てんねくんの力を借りつつも、ベランダトレ・低酸素トレ・GOMIトレなど、地道にコツコツやってきた成果だと信じたい