5/26(水)
前日は仕事で帰りが遅くなったため、朝は走れなかった
久し振りに夕方に妻と一緒にJOGへ
17:00でも気温23度と暑い
いつもの相模川河川敷コースへ
妻と一緒にこのコースをJOGするのは4/1以来、約2か月振り
恒例(?)の相模大堰人道橋からの写真も久し振り♪
紫陽花が咲き始めていた(◍•ᴗ•◍)ちっちゃい♡
もうそんな時期になるんだな~
ここは春は桜並木・梅雨は紫陽花ロード・真夏は緑のトンネルで癒される直線
こんな感じで8k
ちなみに今日2021年5月26日は、天文学的に大変貴重な日
満月が地球の影にすっぽりと隠れる『皆既月食』が起こる日であり、
さらに、この日の満月は、2021年で一番大きい『スーパームーン』なのだ
皆既月食とスーパームーンが重なるのは1997年9月17日以来、24年振り!
それはキティちゃんがライブ中継するぐらい大変なことなのだ
まずは『皆既月食』について
月食とは、太陽・地球・月が一直線に並んだ時(=満月)に、月が地球の影に入って暗く見えたり欠けたりする現象
ただし、太陽の軌道と月の軌道の角度が違うため、満月の度に月食が起こるわけではない
次は『スーパームーン』について
満月の時の月と地球の距離は毎回変動している
1年の中で最も地球に近い満月をスーパームーンと呼ぶ
これぐらい見え方が違う
先ほどJOGした時(18:28↓)は雲が広がっていたが、果たして月は見えるのだろうか…
しかし、20:09、肝心の皆既月食の時間
全く月が見えない…
20:09~20:28までの19分間
最後まで月が見えることはなかった…
こんな大事な日に曇るなー!
雲のバカヤロー!ι(`ロ´)ノ
朝の天気予報では「見えます」って言ってたじゃねーかー!
皆既月食を見るためお預けになっていた夜ご飯
JOGの帰りにAEONで買って帰ってきた
AEONのPBトップバリューのレモンサワー&富良野生ビール
1か月前のブログを見たら、なんと全く同じラインナップだったw↓
デザートは今年初もの!スイカ☆
いやー!めちゃくちゃ甘い!✧
おやつは、妻が横浜のディズニーストアで一目惚れで買った『Cinderella×GODIVA』
5粒しか入ってないから2日で終わっちゃうなw
5/27(木)
雨マーク一色だが、小雨のためJOGへ
地下道を走るという選択肢もあるのだが、小雨だし、冬でもないので、外を走ることにした
それに、地下道は地面が少し硬いので、シンスプリントには良くなさそう
相模大橋の上から相模川を撮ったら、ちょうど白鷺が羽ばたいていった
水たまりやぬかるみは嫌なので、しっかり舗装されている海老名市側の河川敷を走る
今日はアシックスの高級マスクと撥水ジャケット
ちなみに、この撥水ジャケットの背中に記載されている"S2"の文字は"SHIELD-2"の略
※アシックスのアパレルを着る人は、この『S2』とか『D1』とかよく見ると思うが、これ、
『アパレルピクトグラム』と言って、機能性を表しており、全8種ある
C1(COOL-1)
吸汗速乾機能に加えて、優れた涼感性と通気性によるクーリング機能でパフォーマンスをサポートしている
C2(COOL-2)
優れた涼感性と通気性によるクーリング機能に加えて、熱を逃がしやすい特殊な構造や加工が施されている
D1(DRY-1)
発生した汗や水分を吸収して拡散するため、吸汗速乾性に優れている
D2(DRY-2)
吸汗速乾性に加えて、高いUVケア機能が施されていて、紫外線から肌を守ってくれる
H1(HEAT-1)
体の熱を逃がしにくく、保温性に優れているので、寒い環境下でパフォーマンスの維持をサポートしてくれる
H2(HEAT-2)
特殊な構造や加工により衣類内の熱を逃がしにくくすることで、厳しい寒さの中でも優れた保温性がある
S1(SHIELD-1)
風や小雨などにおける衣類内の快適さを追求し、パフォーマンスの支持をサポート
S2(SHIELD-2)
優れた防水性・防風性・透温性を備えており、悪天候時にも快適な着心地
『C』『D』『H』『S』それぞれ季節や用途に適したアパレルがあり、
かつ、『2』は『1』より機能性が高いバージョンなのだ(値段もお高くなるバージョンw)
内側はこんな感じ
触ると、いかにも"水を通しません"って感じの縫い目!
(触り心地はちょっとだけゴワゴワ)
これは洗濯機から出すと、内側に入り込んだ水が抜けないため、周りの洗濯物を巻き込んでビチャビチャなまま出てくる苦笑
そのぐらいすごい防水力!
さすが!しっかり撥水してくれるし、軽くて走りやすい!
さらに、フードをしてても視界が邪魔にならない!
(ちなみにコレを着て走るのはお初☆
⁝⁞⁝⁞☔︎(◍•ᴗ•◍)≡≡⁝⁞⁝⁝
なぜなら…妻のだから〜w)
たまには雨の中走るのも気持ちいいなー♪
ルンルンしながら走ってたら、7k手前であることに気づく
…サポーターしてない
いつものコレ↓シンスプリント用のやつ
お風呂で留守番中w
雨のため、どのウェアで走ろうかに意識が行ってしまい、すっかり忘れてたw
でも、サポーターなしで走ってることに気づかなかったぐらいだから、これはこれで収穫だな♪
こんな感じで10kだった
最後まで雨が染み込むこともなかった
さすがS2の(いろいろお高い)撥水ジャケット!✧
今回から、走ってる最中はスマホをロックすることにした
なぜなら…
以前、ポケットに入れてたスマホが汗で反応してしまい、勝手にメッセージを送ってしまった!
=( ̄□ ̄;)⇒
↑超意味不明のメッセージ
しかも、送った相手がよりによって部長…
(部長がランナーでよかったw)
それにしても今さらだけど、『Face ID』って便利だな〜
画面を覗き込めば、勝手に顔認識してロック解除してくれるんだもんな~
(ロック解除しなくてもカメラは撮れるし)
走った後はいつもどおりしっかり朝食を食べ、大好きな『フルーツとナッツたっぷりヨーグルト』☆
そしてGOMIトレ
といってもこれはGOMIトレではなく腹筋ローラー
必殺!歯磨きしながらの、ながら体幹トレ
毎日の日課( •̀ .̫ •́ )v
↑めっちゃ中殿筋使ってる
夜ご飯
エリンギの牛肉巻き☆
めちゃくちゃうまっ!!( '﹃' )✧
にんにくバターでソテーしてあるのって、なんでこんなおいしいんだろな
デザートはミルクレープ☆
これ、なかなかおいしかったな♪
クリームの量も甘さもちょうどよかった!
この2日間は、夕方走ったり、天体ショー見たり、雨の中走ったりと、普段とは違う過ごし方だった
リフレッシュできた(ɔ ˘⌣˘)ஐ