今日はGW"お楽しみRUN day"
久し振りにLSD
(*'▽'*)

1か月以上振りのLSDなので、いつも以上にしっかりほぐす

今日はサポーターテーピング 


8:30スタート

曇りだが気温が高い

そして何より、予報↓の南よりの風が強いのが気になる


なぜなら今日は、相模川沿いを15kほどひたすら南下し続けるからだ

(ㅎ-ㅎ;)



念のため最初の1kはWALK

身体が温まってから走り始めた


川沿いに出ると…やはりかなりの向かい風(南風)

「この感じでずっと進むのかー」と、今日に限ってワンウェイなのを恨むw


この戸沢橋まではいつものJOGで来るが、ここから南は滅多に走ることがない


夏は重宝しそうな木陰が多い道


7kほどで新幹線の線路の下に到着!

これだけ間近で見れるため、撮り鉄には有名な場所のようだ


バーストで撮ろうと思ったら動画になっちゃったNGのやつ↓

(iPhone12のバーストって難しくない?)


↑新幹線が速すぎて、普通再生に見えないw


新幹線から見えるように作られた、川沿い超デカ看板

いるのわかるかな〜?⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝


海に近づくにつれて風がどんどん強くなる!

全然前に進まないような強風が向かってくるときもある


そして突風が来たときに、妻の帽子とサングラスが飛んでいった!(それも2回も)

ところどころ芝生があったので、こういうところは極力芝生の上を走った
やっぱりやわらかくて着地が脚に優しい

ついに、川から海に変わる場所が見えてきた!海までもう少し!

漁港を通る
『ひらつかタマ三郎漁港』

こんな感じ

そしてついに道が無くなる!

ここで行き止まり!相模川の最南端

海に着いた〜!✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。

Googleマップで現在地をアピールしてるところw

それにしても気持ちいいな〜♪

遠くに江の島が見える!
カメラのズーム5倍(MAX)でこのサイズ!
↑風強すぎて、髪の毛直角に流されてるw

海の景色を満喫し、目的地に向かって走り出す
とてつもない向かい風ともさようなら〜!

箱根駅伝の4区と7区で通る『トラスコ湘南大橋』を渡る

橋には相模川って書いてあるから、この下はギリギリ川なんだな〜
(もうほぼ海にしか見えないけど)

橋の上からは水平線がよく見える☆

橋を渡ったら、平塚市から茅ヶ崎市に入る

ちょっと寄り道して『柳島しおさい公園』

ランナーが食いつきそうな看板を発見!w

せっかくなので走ってみた
芝生が広いので、芝生JOGに良さそうだな

海が見えるかもと期待したが見えず、撤退

奥に見えるのは『柳島スポーツ公園総合競技場』
日本陸連公認の競技場だが、海に近いため風が強いことで有名

そして
目的地の1k弱手前のコンビニ
ここでプロテインを買って、残りは歩く

この2つでタンパク質が32.5g!
プロテイン市場もすごいことになってるな

飲んでないようでストローでしっかり飲んでる〜
なんかあやしい画w

そして今日の目的地!
『竜泉寺の湯 湘南 茅ヶ崎店』に到着〜☆

ここまで20.3kだった

シンスプリント後としては最長距離
WALKを挟まず、RUN区間18.5k

サポーターをしてるとはいえ、大きな痛みや違和感も出ずにここまで走れるなんて驚いた
(違和感が出たらWALKに変えるつもりだった)
いきなり距離伸びたけど、最後まで走れて本当によかった
(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

ちなみに後でチェックした風速結果がコチラ↓
予報よりも強く吹いてた( ꒪Д꒪)


駐車場が広くて、入口がわかりづらかった
(ガラスに写ってるw)

左端の石像が「誰?俺?」って感じで見てるw

この施設は初めて来たけど、キレイだし広そうだし期待大!

前売りチケットを買っておいた!
300円引きなのでちょっとお得☆

受付を済ませて中に入ると、真っ先に目に飛び込んできたのはこの看板!

こんなのあるなんて知らなかった!
まだハッピーアワーまで2時間半もあるけど、せっかくなのでそれまで我慢しよっと
ꉂꉂ ( ˆ罒ˆ  )

とりあえず1時間ほど入浴
お風呂の種類も多いし広いし、ココいい!✧

すると、お風呂から出るタイミングで、RUN仲間がちょうど入ってきて、運命の遭遇!!←30秒行動がずれてたら会えてなかったみたい!!
(平塚姉妹が会って、自分も相方を探しにお風呂に戻ったw)

最近平塚に行ってもすれ違っちゃって会えなかったのに、まさかこんなところで会うなんて本当にビックリだった!(自分のせいで1か月以上会えなかったんだけど涙)
うれしかったな( ღ'ᴗ'ღ )
(お風呂施設だったため、一緒に写真撮れなかったのが残念(>_<))


2人と別れた後はレストラン『湯あがりキッチン なみまくら』
ハッピーアワーはほぼ全てのメニューが半額!

乾杯は『フリージングハイボール』『エクストラコールド』のキン冷えコンビ!


めちゃくちゃうまい〜(๑꒪▿꒪)*
(「キンッキンに冷えてやがる〜」という声が聞こえてきそうw)

お腹が空いたのでガッツリ系の『石焼ビビンパ』
温泉施設に来ると、結構な確率で食べてるw

こりゃ最高ですな∠( `°∀°)/

妻は唐揚げとチキン南蛮の両方が乗った『唐揚げてんこ盛り定食』

ジューシーで超おいしい!
すごいボリュームだったので、3割ぐらいは自分が食べたw

2杯目はフローズンレモンサワー』
レモンシャーベットが乗ってた!
(妻はエクストラコールドをおかわりw)

ラストは『カルピスレモンサワー』
妻は『生搾りグレープフルーツハイ』
グレープフルーツがデカくて絞るのが大変だった!
『軟骨のから揚げ』を追加〜

料理も飲み物も満足だった〜(๑′ᴗ‵๑)


お腹が満たされた後は岩盤浴
『ヒーリングスパLagoo』

がっつり汗かいた〜!いや〜満喫した!

最後は送迎バスで茅ヶ崎駅まで送ってもらう!

岩盤浴から出て、送迎バスに駆け込んだため喉がカラカラだった
JR相模線は1時間に約3本しかないため、これもギリギリで運良く乗れた

厚木駅で乗り換え
しかし、小田急線本厚木駅までひと駅
しかも厚木駅は、ほぼ毎日のように走るコースのすぐ近くなので、わざわざ乗り換えるのももったいないw
1.5kぐらいだし、散歩がてら歩いて帰ることにした

そして浮いた電車代≒デザート…に回るw

『プレミアムロールケーキ(いちごのせ)』
+天使のイチゴ

毎月6日はロールケーキの日らしく、それにちなんでローソンでは、毎月5日と6日はプレミアムロールケーキが限定verになるのだ!
奇数月はいちごのせver☆

歩いて電車代が浮いて運動にもなったから、お金もカロリーもゼロ!←

あーおいしかった♪
札幌ハーフもおもしろかった



今日は久し振りにLSDができて楽しかった
こうやってLSDをするのは約2か月振り
自分はやっぱりこうやって楽しみながら長く走るのも好きだな
(◍•ᗜ•́)✧

そして、シンスプリントが少しずつ回復してるのを感じられてうれしかった
またこういうお楽しみRUNができるように、しっかり完治まで頑張ろう