朝JOG(◍•ᴗ•◍)
いつもどおり脚をシャワーで温めてから家を出る
天気は晴れ
昨日は都心でも雪が降るぐらい寒かったので、相模大橋は凍ってるかと思ったが、意外にも平気だった
今日はなんか空が明るいな~
ふと月を見ると…デカい!明るい!!
それもそのはず!
帰ってきて調べてみたら、今日は今年最初の満月だった
満月の時間は午前4時16分頃
"満月は夜"って勝手に思い込んでたな~
(꒪꒫꒪⌯)
ちなみに、1月の満月は『ウルフムーン』
『真冬の食糧不足を嘆く飢えた狼の遠吠え』にちなんで名付けられたらしい
そんなウルフムーンの光を浴びながら、河川敷サイクリングコースの一番南まで行ってみた
(昨日はトイレ問題で途中で折り返した( ꒪Д꒪))
サイクリングコースの先は、圏央道の高架下
この高架下はほとんど車が通らず、雨に濡れずに走ることができる
直線で1.2kぐらいあるので、雨の日にJOGするのにいい
(上は一直線に隙間が開いてるので、GPSも拾ってくれる)
高架下コースの終着点
相模線『倉見駅』までやってきた
自宅から7k
新幹線がすぐ近くを走っている
踏切がカンカン鳴り出したので、せっかくだからレアな相模線を見るためステイ
(相模線は1時間に3~4本しか来ない)
おっ!キタキター!∠( `°∀°)/
目の前を通過~!電車との距離ちかっ!
相模線を見送り、折り返して帰る
空が明るくなっても月がハッキリ見える
合成してるみたいな違和感
仕事前にGOMIトレ
そして職場のトレルーでウェイト
これで今日のトレーニングは終了










夜ご飯
洋風鍋のおつゆで作ったオニオンたっぷりのスープ&お餅と、大好きなホルモン炒め☆
今週はいろいろあって、あっという間に週末になった
4日前に副市長が亡くなった
まだ58歳で、副市長になって1年目だった
直接一緒に仕事をしたことはなかったが、いつもニコニコしていて優しそうな人
登庁中に路上で倒れて救急搬送されて亡くなったのだが、その道はうちのすぐ近くで、いつも自分が流しをする道だった
今日、霊柩車でゆかりの場所を回っていて、最期のお別れを見送ったが、たくさんの職員が見送る姿を見て、改めてすごい人が亡くなってしまったと痛感した
自分もショックな気持ちがまだ消えない
ご冥福をお祈りします
(神奈川新聞より)