今朝はポイント練

昨日の夜に見た天気予報だと、今日だけ異様に気温が高い

暑くなるのを心配したが、朝は3〜5度で、逆に走りやすそう

食事は『MCTオイルコーヒー』
脂肪のエネルギーを使う!
(しっかりしたロング走だと、これだけでは怖くて走れないのだが)

ケア3点セットでほぐしてから出発

今日は『海老名運動公園』でポイント
まずはアップで3k走って向かう

公園に到着

ここは1周1,180mの周回コース
(100mごとに距離表示あり)

スタート地点のすぐ近くに荷物を置く

寒いと思って分厚いジャージを着て来たが、逆に暑くてアップで身体から湯気が出るほどだった

しかもこのジャージ、足元にチャックがないのを忘れてた!
靴紐結んじゃってたため、靴履いたまま脱ぐのが大変だった
(靴紐結び直すのはめんどくさい)



今日のメニューは『新谷式1,000m×8』

新谷式トレーニングの1,000mは、リカバリーその場で60秒とるか、400mのJOGでつなぐかのどちらか

本当はトラックを走り、その場60秒でやりたかったのだが、今日はトラックが使えない

1,180mの周回コースで、その場60秒はできないため、400mのJOGでつなぐしかない

そこで、1,000mを走った後、1,100m地点まで行ったら一旦折り返して1,000m地点に戻り、そこからスタートラインに180m進めば計380mになる
なので今回は380mのJOGでつなぐことにした

新谷センバルは、Tペース(閾値ペース)を切るぐらいで6〜8本で行なっている

なので、設定タイムは
2時間35分切りのTペース(閾値ペース)の3'29"/k以内
(本来ダニエルさんのVDOTは現在の走力で算出するが、新谷練に関しては、目標走力で算出)

リカバリーのタイムは、200m90秒を目安にして、380mでだいたい180秒とした


お互い初めてのメニュー!頑張ろう!

7:55スタート


このコースは、最初の200mで少し上るが、そこから500m地点まではその分緩やかに下る
その先はデコボコやカーブが少しあるため、前半500mの方が速くなりやすい

設定は3'29"/k以内、できれば3'25"/kぐらいで走りたいと思っていた
(今日が初メニューのため、どんな負荷かわからなかった)

1本目がちょうど3'25"/k

思ったより余裕があったため、これなら3'25"/kで8本できるかもと思い、最後までこのタイムで行く覚悟を決めた
(後半落としたら意味ない)

リカバリーはゆっくり走っても180秒かからず、だいたい150〜160秒

後半も思ったよりキツくならず、そして長く感じることもなく、最後までタイムを落とさず走ることができた!

安定したスピードで、目標Mペースの3'40"/kより15秒以上速く回せた

このペース(T切り)での1,000m×8というメニューの目的は、やはりMペース(マラソンペース)への対応なんだと思う
(自分のタイムの場合、TはMより11"/k速い)

終わってみると、ショートインターバルの心肺負荷と、ロング走の筋持久力間の感覚
やってみて、今までやっている練習の身体・脚への負荷のかかり方とは違う練習になった!

これもまた強くなれそうな練習だ!
( •̀ ᴗ⁃᷄)✧


1,000m×8は50分弱で終わるのか〜
長いような短いような…

何はともあれ、無事にできてよかった!✧


このメニューは、最近やってみたかったポイント練
しかし、1/8以降、近隣の競技場がほぼ全滅
荻野(厚木)・綾瀬・ギオン(相模原)は全日使用不可
海老名・秦野は18時までの時短
平塚は変更はないが元々19時までで間に合わない

平日夜のトラック練が出来なくなってしまった

なので今は、休日の日中にやるしかないのだが、今日このメニューが出来てよかった
(と言っても、今日はトラック使えない日で外周だったが←夜の外周は暗くてインターバルには向かないので仕方ない)

海老名の外周は距離表示があり1周が1,180mのちょうどいい長さで、ありがたい環境だ



妻もT切りで8本こなした!☆
(目標Mペースより15"前後速いペース)

2人ともよく頑張りましたー!☆

今日のスタイルはこんな感じ

シューズは『ターサーエッジ テンカ』
ロードなのでソーティはやめておいた

帰り道は少し遠回り

時間が経つにつれて、気温がどんどん高くなっていった

帰り道に近所のベーカリーで買い物☆

絶対外せない安定の『塩ぱん』に加え

めっちゃ惹かれた『極あん食パン』を始めて買ってみた!

ベーカリーの向かいにあるワイン売り場をふと見ると…
めちゃくちゃお得なワインを発見〜!!
スパークリングワインが、なんと1,980円→500円!!
それも、自分がお酒で一番好きな甘口のスパークリングワイン!☆

もちろん2本買い占め∠( `°∀°)/


ワイン売り場には『MOET & CHANDON モエ アンペリアル』ペアのクープグラス付きが売っていた
これかっこいい〜!ほしい〜!

こんな感じ↓

さすがにいい値段するな…
道端に荷物を置き去りにして走る今日、こんな手持ちもクレカもあるわけなく(T_T)
もう少し考えることにしよう…



ホットドッグ左ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ真ん中ホットドッグ右



お昼ご飯はパン祭り〜☆

どのパンもすごくおいしい♪
あん食パンは、あんこがかなりたっぷりだった☆
(もう少しパン比率高くてもいいかもw)


夜ご飯
もう週1になりつつあるw定番ジンギスカン
ラム肉420g(と牛肉100g)でしっかり補給☆

今日激安で購入したしたスパークリングワインと一緒に☆

ラム肉×赤ワイン=疲労回復←ポジティブ
(  ー̀дー́ )b
うんめ〜〜〜✧*

これは贅沢すぎる…
そして、まだ土曜日なのがうれしすぎる!
∠( `°∀°)/

このスパークリングワインは、フルボディ並みに葡萄の味がすごく濃い!
(ワインに弱い妻は、1杯でビールに転向w)←残りはひとりでおいしくいただきました♡



今日は初めての練習メニューができて楽しかった
新しいことをすると新しい発見がある
これからも日々成長していきたい