1/2(土)
朝は妹の家からJOGへ
寒いよ〜眠いよ〜(ノД`)
妹夫婦と4人で走る
まだ真っ暗
都筑緑道コース15.6kこの緑道コースは、横浜市都筑区が整備・管理しており、いくつもの公園を緑道でつないだ自然豊かなコースなのだ
明るい照明が等間隔に並んでおり、夜間でもライトなしで走れるのがありがたい
(相模川沿いの暗闇とはえらい違い)
そしてトイレが数キロ毎にあるのも、とてもありがたい
(お正月はお酒飲みすぎてるからね)
筋トレできる場所もあるw
ここでは知り合いのランナーもたくさん走っており、運が良ければ会うことができる
(緑道をどっち回りするかが運命の分かれ道)
今回は知り合いの方とばったりお会いすることができた!
今日は例年ほどではないものの寒くて、なかなか身体が暖まらなかった
池の近くや陽が当たらない場所は特に冷え込んでて、そういう場所に行くと、一気に空気が冷たくなった
結局15.6kも走ったのに汗をかかなかった
(꒪꒫꒪⌯)
走った後は箱根駅伝往路を観ながらのんびり♪










箱根を観終わった後は、妻の実家へ
そしてその日のうちに帰宅
シャワーを浴びながら自分のお腹を見ると、パンパンのまん丸でヤバい…
まっ、お正月はこういうもんだよね〜
ァ,、'`( ꒪Д꒪),、'`'`,、
両実家ともおいしいご馳走を、たくさんごちそうさまでした
(*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾










1/3(日)
目覚ましをかけずに寝たら、めずらしく9時間半も寝れた!
おそるおそる体重計に乗ると…
( ꒪⌓꒪)
全身が浮腫んでたため、とりあえず湯船に浸かって軽量化を図る
(ɔ ˘⌣˘;)
あとは箱根駅伝復路を観ながらのんびり☆
食べ過ぎて胃がもたれてるため、野菜たっぷりお雑煮で身体をリセット!
(でもせっかくだからビールは飲むw)
シンプルで野菜うまい〜
デザート?で、最近世の中では焼きいもが流行ってるらしく、乗っかって購入した『シルクスイート』
その名のとおり、絹のようになめらかで甘みが強いのが特徴らしい
(๑꒪▿꒪)*
砂糖も使ってないのに(←糖質は置いといて)こんなに甘くてデザートとして食べられるなら、健康にもいいしハマる!✧
(世の中女子に流行ってるのも納得!)
簡単にできるし、今後はいろんな品種を試してみたい!
夜ご飯は、無性に食べたくなった卵かけご飯
(完璧に胃がやられてる苦笑)
( ー̀дー́ )b …と言うかコレなら食べられる
今日は自宅でたっぷりのんびりできた☆
食べすぎ飲みすぎも少しはリセットされたはず!
(結局夜ご飯の時も缶チューハイ開けたけど)
もう少しお正月気分を味わってたいな〜
( *¯ ³¯*)♡