ポイント練以外は朝走る派だが、今日はめずらしく夜にJOGに出かけた
なぜなら、低酸素RUNやトラック練でお世話になっている海老名運動公園で、クリスマスのイルミネーションが始まったからだ
気温は6度、風は穏やか
(iPhone6sのカメラの実力ではここまで⤵︎)
競技場は誰も使ってなかった
こちらがイルミネーション会場の体育館
発見〜!手作り感満載〜!
朝の暗さとの違いは"街の灯り"
夜JOGはこれが見られるからいい
そしてやってきた海老名運動公園
競技場は誰も使ってなかった
( ꒪Д꒪;)
あゆコロちゃん、またね〜
お次はレンブラントホテルのクリスマスツリー!
でも中にはかわいいフォトスポットがあった☆










今日12/21は冬至
冬至には、"ん"がつくものを食べると運を呼び込めるらしく、特にかぼちゃ(なんきん)、にんじん、れんこんのように、繰り返しつくのがさらにいいらしい
(実は駅&ミロードの建物のイルミネーションが一番?綺麗だったが、さすがにおのぼりさん丸出しみたいになっちゃうので撮らなかった苦笑)
からのイルミネーション!
外観は一般の家みたいw
一番奥にある三角形の光るやつはかなり大きくて、ジワジワ何色にも色が変わって綺麗だった
こんな感じで相模川をぐるっと1周13k(^-^)
たまには夜走るのも気持ちよくていいかも☆
✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝










というわけで夜ご飯は、にんじん、はんぺん、かぼちゃ(なんきん)で、冬至メニュー☆
チキンとポテトは関係ないかと思いきや…
(もちろん名前でgetした!w)
海老がたくさん乗った天丼が売っていて、いいじゃん!…と思ったが、名前が"テンジュウ"で諦めたw
("テンドン"じゃないんかいっ!)
ゆずは売ってなかったので、ゆず湯ではなくバブ湯(いつもどおり)になってしまったw
ようやく冬至を迎えたので、朝走る時間が真っ暗なのも、もう少しの辛抱
暗さのピークは今日だけど、寒さのピークはいつなんだろう
(´・ω・`;)