コロナの関係で健康診断も今までどおりとはいかず、マスク着用、入り口での検温、会場内の人数制限など、なんか物々しい雰囲気だった
胸部X線デジタル撮影検診車
後ろに描かれていた『あゆコロドクター』が健康診断の緊張を和ませてくれた
健康診断の最大の難関といえば注射だろう
自分は昔から注射が得意ではなく、採血後に気分が悪くなり横になることもあった
(たぶん貧血だから)
そもそも毎年貧血で引っかかるのがわかってて採血するのが辛い
(その後再検査になりまた採血…)
しかも、昨年の健康診断で注射をしたときは、今までに感じたことがないぐらいの激痛だった
注射後も全然痛みが引かず、みるみる変わっていく腕の色…
これ絶対血管突き破ったっしょ…
↑しばらくは痛かったし、腕の色も2~3週間引かなかった
(これにより出張診断をしていた病院にわざわざ行くことになり、医師に診てもらうという、健康診断で身体を壊した矛盾(怒))
そんなことがあったので今回はかなりビビってたが、全く痛みもなくすんなり終わった
昨年の看護師のヘタクソばーかばーかべーだ
昨年あんなことになったので今年は逆の手にしようと思っていたのだが(利き手の右腕が痛いのは不便だった)、勘違いしててまた同じ手に注射してしまった…
(゚Д゚)<アラヤダ!
身長は昨年と比べて1cmアップ!
(163.7→164.8)
ちなみにプロフィール上は165w
しかし視力が著しく低下…
(両眼0.9→0.4&0.3)
一般的には0.3未満だとメガネを常用した方がいいらしい
年々テレビの文字が見えにくくなってるとは思ってたけど、0.3という数字を見てさすがにショックを受けた
サプリでも飲もうかなぁ…
朝食は食べれなかったため、健康診断後にサクッと食事
(いつもは昼食はお弁当だが、早弁w)
今日の夜ご飯
牛肉がおいしそうだったためビールを飲む気満々だったが、ここ最近毎日飲んでいたため妻に怒られ、今日はアルコール断念
(_ _。)・・・昨日リビングで3時間もうたた寝しちゃったしな
なんか無性にフルーツが食べたくなってグレープフルーツ