今日はフォーム見直しday

ガラスで自分のフォームを納得いくまでチェックすることにした

“足首だけを意識して直す”のはやらないと決めている
(他の場所に負担がかかってしまったりするため)

走っている最中ではなくガラスを見ながら、
『最近骨盤を意識して走ってきてて、今はどういうフォームで自分が走っているのか』を確認するため

直したいのは、蹴り上げるときにねじれて内側に向いてしまう左足
蹴るときに無駄な力が入ってしまう結果、足に相当な疲れが出るため(このためねじれる)

左半膜様筋腱を故障する前はこんなことになっていなかったのだが、故障してからは、無意識に痛みをかばっていたり筋力不足や柔軟性不足だったりで、もう3か月も戻らずにいる

正しい足の運びにするには、どこの筋力が不足しているのか、どこの柔軟性が足りないのか、どこをかばっているのか

これらの今の状況を把握するためにやることにした


相変わらず朝から暑い


フォームをチェックするには、鏡のように自分の姿が確認できるガラスが必要だが、自宅近くにちょうどいいものがあった


鏡貼りの建物は、普通のガラスよりも鮮明でバッチリ映る


しかし、ガラスまでの距離が短すぎて2、3歩しか走れず…


あきらめて別の場所へ


向かったのはいつもの海老名運動公園


体育館のガラスがまぁまぁ映り込むし、ガラスまでの距離も適度にある



ガラスに向かって走っては戻っての繰り返し


いったい何往復しただろう


そして何度も何度もやっているうちに、自分の走り方がわかってきた!



修正前のフォーム(約1週間前)


後ろ姿



正面



修正後のフォーム

後ろ姿

 

正面



写真で比較するとわかりやすい!



いろいろ気付けたことがあったので、やってみてよかった

『ようやくフォームが直ってきた兆し✧』

今までやってきたことを軸に、今日気付いたことを頭に入れながら、正しいフォームで走れるようにしていきたい



今日のコースはこんな感じ

(結局10k走った)

 

ここをひたすら往復してた


朝からがっつり汗かいた〜




ビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬あたま



金曜の夜はしっかりエネルギー摂取

明日も頑張るかな〜
=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ