昨日圧力波治療をしたので今日はランオフ

 

圧力波治療は組織をいったん破壊して再生を促す治療


とはいえ昨日の圧力波ピストン2,000発×3か所はかなり痛かった

なので、今日も治療痕を触るだけでも痛い



治療後は安静にする必要がある(組織の再生を待つため、次の治療まで1週間程度空ける)のだが、今日はさらに極力足に負担がかからないように過ごした

 

夜は入浴で血液循環を促す


たんぱく質チキンステーキ×抗酸化作用パプリカ(&赤ワインw)
妻は「とうもろこし」が「コーン」(粒がバラバラな状態)になったら決して食べない
コーンピザ・味噌ラーメンのトッピング・ステーキの付け合わせなど…なぜだ苦笑


魚しっぽ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚あたま



今日は少し前から気になってた『酒漬けハリボー』を作ってみた

 

使うのはこの『ハリボーゴールドベアー』

ハリボーとは、ヨーロッパでは知らない人がいないといわれるほど子どもから大人まで浸透し、生活に密着したブランドで、100年以上の歴史を持つ世界最大のグミキャンディ製造メーカーらしい

 

このグミを酒に2日間漬け込むと、食感も変わるし酒も染み込むしで、とにかくおいしいらしい


というわけで、これからこのカラフル熊ちゃんたちを酒漬けにする

( ✧Д✧)


今回のお酒はこの3種類

左からウイスキー(シーバスリーガル12年)、梅酒、リキュール(ルジェ クレーム ド カルテット)


毎年5月31日に梅酒を手作りするのがわが家の恒例行事


本当はウォッカがいいらしいのだが、うちにはウォッカがなかったので、この3種類をチョイス

3つのタッパーに分けて


お酒を投入


ルジェはだいぶ濃い色になった


彩りがキレイ☆


蓋をして冷蔵庫で保管


せっかく梅酒の瓶を開けたから便乗して飲むことにした(๑꒪▿꒪)*


やっぱ自家製は本気でおいしい(๑′ᴗ‵๑)

さーて2日後の熊ちゃんが楽しみだ

乞うご期待←?w