土曜の朝はM練

朝の気温は低めだが、スタートの7:00からはどんどん気温が高くなる予報

今日はお誘いを受け駒沢公園の練習会に初参加し、ひとりではキツい3'40"/kグループの30k走に挑戦する予定だった

しかし残念ながら中止となってしまったため、今回はひとりでやれるだけやってみるつもりで平塚に来た

いつもよりハードな設定のため、今までとは違う気合いが入っていた

30kは長いのでジェルを用意
単体で置いておくとカラスが平気で持っていってしまうため、ドリンクにくくりつけ…

なおかつドリンクの下に置いた(これで持って行けまい)

最近はTシャツ・短パンスタイルだったが、今日は気合いを入れてランシャツ・ランパンにした
これにより戦闘力UP

靴はスピード重視のソーティマジックRP2



7:00スタート

12k↓


16k↓


ラスト1周↓


寒すぎないし風もそこまでないので今日はチャンスなんじゃないかと思ってた

しかし故障前ですら練習でやってなかった3'40/kの30k走は甘くなかった

楽に感じたのは10kまで

そこから少しずつ遅れ始め、このまま3'40/kで30k行くのは絶対無理だと思った

ペースを落として30k走るのは簡単だが、それでは意味がないため必死に耐えて走る

20kまではしっかり走りきると決め、ラスト1周は仲間が引っ張ってくれたおかげでペースアップできた

あれだけ気合いを入れたのに

30kの目標は見事に砕け散った


結局ジェルは出番を失った

平均は3'41/k

これがギリギリセーフかギリギリアウトかと言ったら…

ギリギリアウトだ



へたくそのろまだったため、また出直したいと思う

それにしてもキツかった…

先週のホワイトデーのお菓子が残ったので、持ってきて今週もティータイム☆



解散後、公園の駐車場でJADE遊び用のシミュレーションw

車中泊用マットを購入予定


車中泊ができるようになったらどこまで行こうかな

そしてコンビニでリカバリー
からあげクンが1個増量中かつ新商品が売ってたため即購入

塩もも串&からあげでタンパク質をしっかり摂取した



そして夜は、妻の誕生日のお祝いも兼ねて招待していただき食事会へ

おいしく楽しく中華を満腹食べて、たくさん呑んだ

(外食は色々行く方だが、中華はここがどこよりもコスパが良くておいしい!誰にもオススメできるお店だと思う!)

保土ヶ谷駅すぐ

このクラゲの食感・旨さは衝撃だ

海老マヨのスタイルのよさw

久し振りに来店したが、とにかくどれも逸品

紹興酒や薬膳酒なども呑んで、身体は健康になったはず(?!)



実はもうすぐ誕生日を迎えるため、今日が38歳最後のポイント練習だった

来週のM練は39歳1発目の練習

いいスタートが切れるように頑張りたい