LSDのとき、普段のJOGコースではなくゴホウビ目的地を目指して走ることがある

特に走った後に温泉に入ってビールを飲むのは最高だ
 
しかし故障していたこともあって大好きな温泉ランも随分出来なかった…
 
まだまだ長い距離は無理だけど、それでもやっとこういうことができるようになったか〜
。゚(´つω・`。)゚。
 
 
ということで久し振りの温泉ランへ♪
 
今回はまだそこまで長くは走れないので、近場でのLSD

まずは伊勢原の柏木牧場
 
いつもはオーソドックスな
「のむヨーグルト」だが
 
今回は砂糖・安定剤不使用
「のむヨーグルトミルクにした
砂糖不使用だけあって甘さはなく、サッパリして飲みやすくておいしかった
(糖質も半分以下だった)
 
続いてチーズパン
牧場だけあってチーズも濃くておいしい
 
さらに揚げたてコロッケ
 
ソフトクリーム(フレッシュミルク&ビターショコラ)も食べる
 
牛舎の窓から
 
普通の牛を想像してから見るとそのデカさに驚く
(おそらくホルスタイン)
 
おいしいビールを飲むため脚作りのためゆっくり走る
 
そして目的地の湯花楽に到着
 
恒例のザバスミルクプロテインでリカバリー
 
このコースを新潟県コースと名付けることにした
 
最後の方で左半膜様筋腱が突っ張った
 
まだまだ長い距離は走れないが、それでも今はこれで十分満足
 
 
お風呂でたっぷり汗を流した後は…
 
エクストラコールド!!
 

(カイジより)

 

 

 


まさに犯罪的なおいしさだった
 
さらにおいしいがっつり食事で大満足
寿雀卵(じゅじゃくらん)の親子丼は濃厚

食後は麦飯石サウナで本を読みながら汗を流す
遠赤外線効果で全身を芯から温め、体内の悪性物質や脂肪を汗と一緒に排出してくれるらしい
(自分はサウナ大好きだが、暑がりな妻には拷問らしい)
 
帰りは送迎バス
自宅から徒歩5分以内のところまで行ってくれるから楽チンだ
 
もう少し距離が延ばせるようになったらまた故障前のように、温泉ランだけじゃなくいろいろな目的地までのLSDを計画したいと思う
(走るのも楽しいけど計画するのも楽しい)