土曜の朝はM練(M@平塚の練習会)
雪の予報が出ていたが雨だけで幸いにも雪は降らなかった

その代わりになんと風速11m(しかも北風)…

暖冬で暖かすぎる最近にしては寒すぎて、マジで車から降りたくなかった


6:00
この時はまだ小雨
人はほとんどいない


いつもの荷物置き場は使えないため

野球場の軒下に荷物を置く

アップも野球場の軒下で行う
写真ボケてるし…

軒下だとGPSが全くあてにならない

こんな天気でも7人のメンバーが集まった

この時期はレースや地域の駅伝などで参加者が少ないが、それでも雪・強風の予報の中で早朝にこれだけメンバーが集まるのはすごいと思う

結構な雨のため帽子をかぶって7:00練習スタート

今日は来週に迫った大阪国際女子マラソンに向けて、妻の調整メニューを一緒に行った

自分が故障してなければ自分の練習を優先して行うが、今は自分のレースに向けてこの練習をやらなきゃいけないっていうのもないし、こういう時じゃないとなかなか妻のサポートもできない

一緒に走るからにはペースを乱したりしないように気をつけて走った


走ってみると風速11mは思った以上に強い

1周1.71kの中で追い風や向かい風の場所がありペース感覚がつかめない

それに雨も終始降り続いた

おかげで…
寒さでほっぺが真っ赤
田舎もんみたいになってしまった

それでも妻のメニューを一緒にやることができてうれしかった


ラスト1周はビルドアップしたこともあって妻のオーラが凄くて少し怖かった(ビルドアップについていくのがやっとだった)

終わった後は風邪を引かないようにとりあえず急いで着替え

ダウン後は早めに切り上げて温かいものを食べに近くのコンビニへ
からあげくんの明太マヨ味がお買い得だったのでこれにした

自分はチーズスパイスカレーマン
妻はとろーりチーズのピザまん

冷え切った身体に駆け込んだコンビニのホットスナックは一層おいしく感じられた