連休最終日は初詣をしに寒川神社

自宅から約10kのところにあり走っていくのにちょうどいい


天気もいいし連休最終日ということもあって人が多かった

参拝した後はおみくじを引く


平凡な吉だった

不思議と自分のことを言われてる気がした

おみくじは神社に結んできた

御守りは全部で5種類ある

今年はこの「健康回復・身体安全」の御守りにした
まずは怪我を治してしっかり走れるようになることが優先だ
(ちなみにいつもは「成績向上・目標達成」にしてた)


「おふだ納め所」で古い御守りを奉納


そして食事タイム


お好み焼きと焼きそばで栄養補給

甘酒やお汁粉もあったが結局プロテインにしてしまうのがランナーの悲しいところ

最後に大判焼きも追加

そして家まで走って帰る

合計20.5kとなった

昨日4'00/kで10k走ったあとにゆっくりLSDができてよかった

少し違和感はあったが無理しなければ悪くはならない気がする

明日はランオフでしっかり回復させたい

ゴール後はコンビニでアイスを買ってアイシング

ガリガリ君のレーズンバターサンド味はちょっと冒険してみたがおいしかったのでオススメだ


最後に

お正月気分も今日まで

明日から妻の大阪国際女子マラソンが終わるまでお酒は飲まない(妻はすでに飲んでないが)

しっかりケジメをつけて2人で協力してレースに臨みたい