1月2日の朝は実家の周りをJOG
都筑区の緑道コース1周15k

スタートは5:30

まだ暗いし寒い(そしてあやしい)

妻と妹の夫と3人で走った

一見高級料亭に見えるが公衆トイレ
思わずランニング姿で入るのを躊躇してしまう
トイレがたくさんあるのも緑道の魅力だ


明るくなってくると富士山がハッキリと見えた

富士山をバックに写真撮影(全く写らず…)


公園に寄ってエクササイズ
ぶら下がることで食べ過ぎて下がった内臓を元の位置に戻し、正常な働きをさせる事ができるのだ

走った後はおせち


年末年始の暴飲暴食でダメージを負った内臓はちょっとぶら下がったぐらいでは正常に戻ってくれなかった

でも今日もウイスキーをロックで飲んだ
2020年はお酒をガブガブ飲むのではなく
チビチビと楽しむ大人になりたいと思う

のんびり食事をしながら箱根駅伝往路を観戦


そして夕方は妻の実家へ

こちらでは白ワインをいただいた

またおせちを食べてお腹もパンパン

3人の子どもたちとたくさん遊んでエネルギーを使った

子どもたちが帰った後は晩酌

毎年その年の干支のデザインのウイスキーを持っていくのだが、去年のウイスキーを解禁してみんなで飲んだ

こうしてお正月2日目も暴飲暴食して終わった

もはや体重計に乗れる状況ではなくなった


そして暴飲暴食のせいか鼻水とくしゃみが止まらなくなり


葛根湯まで飲むはめになった