期日前投票に
行ってきました。
鳥の「刷り込み」に似た性質が
私たちの脳にもあって。
人は
幼い頃に獲得した「型」を
生涯使っていく。
場所が変わっても
人が変わっても
「型」が
立場を変え
時系列を変え
スライドして映る。
つまり
ざっくりと言うと
今の
目の前の人
目の前の出来事
思考や感情は
その「型」の採用結果であって
今、自身に関係なく
生まれるものでは
ないのです。
幼いころに獲得した
「型」は
今の現実を創っている。
と言うことは…
今、周りの現実を見れば
「型」が分かるということ。
現実を見て
自身の「型」を知り
今、手動で
「型」をリカバリー。
そんな発想を。
【多く読まれている記事】