桃やプラムが
並び始めました。
脳の性質を知ると
自分
相手
出来事が
「出来上がった料理」のように
見えてきます。
深層に「材料」があって
瞬間瞬間
調理されて形になったものが
自分
相手
出来事だと。
つまり
脳は
深層の「材料」を
外に映し出していると
捉えることができる。
何故なら
人は
脳(自身)に在るものしか
外に認識できないからです。
外に在るものは
自身(脳)に在る。
必ず在る。
分量は違うとしても。
そして
だからこそ
脳(深層)が変われば
出来事
自分
相手…など
映るもの(現実)が変わる。
外を変えようと
外に働きかけることは
的外れ。
内が変わると
外が変わる。
それを心底腑に落として
働きかける対象を自身(深層)に。
今日1日。
【関連記事】
1クリック応援
嬉しいです。
↓励みになります。
買って良かった本・物