X(旧Twitter)をフォローしてくださっている方、このブログを見てくださっている方、いつもありがとうございます。

今回はオリペナ2年目の開幕~7月末までをお送りします。

※前回はこちら↓

 

 

■最初に事務的な連絡

当初は今回の記事に国際大会の情報を載せるつもりでしたが、次回独立した形で掲載することにしました。なので次回が「オリペナ企画<2年目>国際大会」、その次が「オリペナ企画<2年目>8月~日本シリーズ・タイトル授賞式」になりますのでご了承ください。

 

<目次ジャンプ用>

 

■月別の順位変動と月間MVP

[3・4月]

 

 

[セ・リーグ]

屋久島が1位。前年優勝の横須賀も僅差で2位につけている。

 

月間MVPはFASTEXのゴールドバーグ屋久島の川東。ゴールドバーグは5勝負けなしと圧巻の成績。

 

 

[パ・リーグ]

昨年最下位の北信越が今年はスタートダッシュを決めた。

 

月間MVPは北信越がダブル受賞。ミゲルはノリノリだった。

 

 

 

[5月]

 

 

[セ・リーグ]

横須賀と屋久島が入れ替わり首位交代。さらに山梨と日南が入れ替わり3位も交代。FASTEXはシーズン前半からかなり苦しい戦いを強いられている。

 

月間MVPは山梨の逢原屋久島の鬼気。逢原は2位以下に大差をつけた。

 

 

[パ・リーグ]

北信越が首位から陥落しAtoZが首位に!2位だったNOBELは4位に後退。猪狩と北海道はやや離されてきた。

 

月間MVPはAtoZがダブル受賞。デューイは4割近い打率を残した。

 

 

 

[6月]

大学日本一を決める全日本選手権大会が開幕。そうなんだね~。

 

川添選手の大学が日本一になった模様。よく知らないけどおめでと~。

 

 

[セ・リーグ]

5月末と変わらず6月末も横須賀が首位。日南が3位に浮上。FASTEXは一気に弱くなりましたね…。何でだろう?

 

月間MVPは横須賀がダブル受賞。貴志は圧倒的な投球内容。上永は通算2回目(前回:1年目9・10月)。

 

 

[パ・リーグ]

再び北信越が首位に浮上。北海道は最下位のままだが首位とのゲーム差は5月末と変わっていない。

 

月間MVPは北海道の森口AtoZの取手。デューイは2か月連続受賞ならず。

 

 

 

[7月]

社会人チーム日本一を決める全国大会が開幕。

 

そして松波投手のチームが優勝。決勝でも見事な投球術を披露したらしい。…そっか~。

 

 

[セ・リーグ]

横須賀1位は変わらず。だがFASTEX以外のチームは首位とのゲーム差を詰めた。

 

月間MVPは日南の森久保屋久島の谷川。どちらも初受賞。

 

 

[パ・リーグ]

こちらも首位は変わらず。しかしNOBEL以下は首位とのゲーム差が広がってしまった。

 

月間MVPは北信越の長岡NOBELのグレアム。長岡は今シーズン2度目の受賞(通算では3回目)。

<目次ジャンプ用>

 

■交流戦

交流戦はAtoZが優勝!

 

順位は以下。勝ち越しが4球団、勝率5割が1球団、負け越しが7球団だった。

<目次ジャンプ用>

 

■7月末時点での個人タイトル等

[セ・リーグ]

野手は横須賀の中城と上永が複数部門に名を連ねる。

 

 

投手は山梨の逢原が2部門でトップ。最優秀中継ぎはFASTEXの紅月と屋久島の小鳥遊が争っている。

 

 

[パ・リーグ]

野手はNOBELの森本が3部門でトップ。北信越のミゲルは現在打撃2冠。

 

 

投手はAtoZ柿原が3部門でトップ。シーズン終了までキープできるか。

 

 

[MVP・新人王・沢村賞候補]

MVP筆頭候補はパがAtoZの柿原、セが山梨の逢原。どちらも2位との差はそれほど大きくない。

 

新人王筆頭候補は北信越の宮坂と日南の大山。大山はドラフト1位として申し分ない働きをしている。

 

沢村賞筆頭候補は逢原。しかし柿原との差はわずか、かつ横須賀のペレスも十分可能性のある位置にいる。

<目次ジャンプ用>

 

■オールスターゲーム

[投票結果:投手]

セはOKAYAMAが不在。パは全チームから選出。この中で人気者はパの先発1位成海、同3位の猪狩守、同4位の前川

 

 

[投票結果:野手]

基本的に2位以上なら試合に出られるはずなので、全チームから選出されるはず。この中で人気者はセの外野手1位上永、パの一塁手2位ガッツ田中、パの遊撃手1位の友沢亮

 

 

[試合結果]

第1戦は3-0でセ・リーグの勝利。MVPは先発の逢原だった。第2戦は3-3の同点で終わったためMVPの該当者はいなかった。

<目次ジャンプ用>

 

■トレード情報

<3月25日>

横須賀はパンチ力のあるファーストを、新潟は守備職人のショートを獲得。

<目次ジャンプ用>

 

■個々のチームのできごと■

OKAYAMA~北信越までの紹介順を1年目の順位に応じて変えようかなとも思いましたが、多分企画を通じて順番を変えない方が分かりやすいと思いますので変えずにいきます。

<目次ジャンプ用>

[セ・リーグ]

[OKAYAMAオクトパス]

<目次ジャンプ用>

 

[日南・マウンテンペアーズ]

<目次ジャンプ用>

 

[山梨スカーレット・オクトパス]

<目次ジャンプ用>

 

[屋久島ブルータルディアーズ]

<目次ジャンプ用>

 

[横須賀スカイペガサスズ]

<目次ジャンプ用>

 

[ファーステックス・クレインズ]

<目次ジャンプ用>

 

[パ・リーグ]

[猪狩カイザース]

<目次ジャンプ用>

 

[宝塚AtoZモンスターズ]

<目次ジャンプ用>

 

[新潟ファンタジース]

<目次ジャンプ用>

 

[NOBELボンバーズ]

<目次ジャンプ用>

 

[北海道ブラックバッツ]

<目次ジャンプ用>

 

[北信越ゼブラズ]

<目次ジャンプ用>

 

■7月末までを終えた感想など

[順位や成績に関する感想]

セは連覇を狙う横須賀が首位で7月を終えている一方、昨季2位のFASTEXは序盤から他チームに置いていかれる結果となりました。どうしてこうなった…。そして昨年最下位だった山梨はオフの設定変更により少しお金が潤沢になり選手も強くなったはずですが、今のところ5位に甘んじています。後半戦で浮上してくるでしょうか。

パは1年目最下位の北信越が首位。一方、昨季首位の猪狩とCS進出の北海道は下位に沈んでいます。特に大きな戦力ダウンはないはずですが本領発揮できていない模様です。

 

[オールスターゲームについて]

選出選手は昨年も選ばれた選手が多いですが、日南のドラフト1位大山捕手がOKAYAMAのヨシキ選手を抑えてトップ選出されました。後半戦も頑張ってほしいですね!

今回は動画がなくてすみませんが、次回の国際大会は見応えのあるダイジェスト動画を用意できると思いますので是非楽しみにしていてください!

 

 [その他]

各チームのドラフト選手の能力が判明しましたが、猪狩3位の宇都宮捕手のキャッチャーランクがBだったのは予想外でした。前回「Aはないと思うがBなら嬉しい」と書きましたけど、流石にドラ1じゃないならCだろうな~と思っていたんですよ。場合によっては3位でもキャッチャーB獲得できるんだなと今回初めて知ってびっくりです。

そしてパの投手タイトル争いですが、柿原選手が優位に立っているのは意外でした。かなり今年は調子がいいようです。

 

 

次回はオリペナ企画2年目の国際大会をお届けします!

※次回はこちら↓

 

不明な点や気になることなどありましたらXまたはこのブログにコメントをお願いします。

時間帯や日によってはコメントへの返信が遅くなりますがご容赦ください(_ _)