新松戸の運気アップサロン 『Coffret à bijoux』
のCHINAMIです。
いつもお読みくださりありがとうございます
皆様、GWいかがお過ごしでしょうか?
今日は行楽日和でしたね。
GW残すところあと2日
良い休日をお過ごし下さい~
今日は先日参拝した吉方位の神社を紹介したいと思います。
福岡県太宰府市にある
『宝満宮 竈門神社』
太宰府天満宮の北東に位置している(鬼門除け)、美しい新緑に囲まれたとても気の良い神社です。
1350年の歴史があり、古くから縁結び・方位除けとして信仰されています。
主祭神:玉依姫命(たまよりひめのみこと)
御神徳:縁結び、方位除け、厄除け
魂(玉)と魂と引き合わせる(依)ご神徳から、男女・友人・家族・仕事などのご縁を含め、縁結びの神様として人気があります。
この日も境内で<結婚式>が行われていました。
おめでたい~
女子ウケ間違いないこちらの社務所↓↓↓
『100年後も愛され続ける神社』を目指して2012年12月にリニューアルされたそうです。
御守の種類も色も豊富で見るだけでワクワクしちゃいます
(写真はお借りました)
私は御守を2つ購入しました
まずは写真右の『むすびの糸』↓
この御守の効果がスゴイ!と評判です。
使い方によってはネックレスにもブレスレットにもなる大変便利でご利益の高いお守りです。
写真左の可愛らしい『いちご守り』↓
『一期一会』の一期は人が生まれてから亡くなるまでの間の事でその間に『一会』一度しかない貴重な出会いが実るように祈願された御守です。
この御守を肌身離さず持っていた巫女さんがお嫁に行かれたそうです。
そしてまた別の巫女さんもこの御守を持ったところご結婚されたそうで、この御守を持った方が続々と結婚されるので御利益の高い御守と巫女さんの間では有名になったと言われているそうです。
良きお仕事とのご縁がありますよう願いを込めてこの2つの御守を購入しました~
どんな素敵なご縁があるのか楽しみです 。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
リピーター続出!
願いが叶うメモリーオイルとは? → ☆☆
大浄化☆レインドロップは → こちら
5/16 韓国好き交流会 →こちら
5/21 運気アップツアー → コチラ
5/23 はっぴーワークショップディ→ こちら
5/30 神様のお話&ランチ交流会 →こちら
5月のスケジュール→ こちら
レイキ講座はこちら ☆☆
SS健康法はこちら → ☆
新松戸シェアサロン<coffret a bijoux>のブログはこちら ☆☆☆☆☆