新松戸の運気アップサロン 『Coffret à bijoux』
のCHINAMIです。
いつもお読みくださりありがとうございます
昨日、福岡から戻ってきました。
2泊3日の吉方位の福岡旅 楽しかった~
神社参拝したり、美味しいものを食べたり、人と会ったり、ショッピングしたり・・・と、思う存分福岡満喫してきました
それに福岡県は神社のスケールも懐も大きいですね。
どこの神社も広い。。。
そして神社の駐車料金はほぼ無料!
車が移動手段の私達にとってとても有難かったです。
何社も巡ると・・・御朱印&駐車料金もかさみますから(・Θ・;)
これも金運アップ?!
とにかく福岡には素敵な神社がたくさんありました。
追々ブログに書いていきたいと思っています
v(^-^)v
今日はその中で一番印象に残っている神社について書きたいと思います。
福岡市早良区にある『紅葉八幡宮』
この時期に行ったのにもかかわらず紅葉が見事
福岡藩主の黒田家の守護神として崇敬された歴史の深い神社です。
御祭神・・・神功皇后、応神天皇、莬道稚郎子命
御神徳・・・安産、開運・厄除・出世、学問など
手水舎の隣に『利生の水』があります。
藩主がこの地を訪れた時、急な腹痛に悩まされこちらの井戸水を祈祷していただいたらたちまち腹痛が治ったそうです。
実はワタクシも、前日の満月(浄化)の影響なのか? 朝から腹痛が・・・(//・_・//)
なのでこの『利生の水』を有難く飲ませていただいたところ・・・なんと! 治っちゃいました∩(´∀`)∩ワァイ♪
ありがたや~ありがたや~。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
そしてそして、こちらの神社のスゴイところは
ズバリ! 『御朱印』
御朱印がIT系なんです。
↓右が御朱印
見るからに普通の御朱印ですよね?
アプリをダウンロードして起動し、いただいた御朱印にカメラをかざすと・・・・。
↓このように人が出てきます
次に神功皇后が登場。
そして応神天皇、最後に莬道稚郎子命が出てきます。
神様に会えるなんて・・・感激
歴史ある神社がITと融合
素晴らしいアイディアですね。
5/30の神様のお話会の時にこの御朱印をお見せしようと思ってます お楽しみに
今回の運気の貯金通帳↓↓↓
GWといえども帰りは平日だったので飛行機の中はガラガラ、
そのうえ綺麗な夕日も見る事ができて良かったです
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
リピーター続出!
願いが叶うメモリーオイルとは? → ☆☆
大浄化☆レインドロップは → こちら
5/16 韓国好き交流会 →こちら
5/21 運気アップツアー → コチラ
5/23 はっぴーワークショップディ→ こちら
5/30 神様のお話&ランチ交流会 →こちら
5月のスケジュール→ こちら
レイキ講座はこちら ☆☆
SS健康法はこちら → ☆
新松戸シェアサロン<coffret a bijoux>のブログはこちら ☆☆☆☆☆