ご当地ナンバー | フクロウのひとりごと

フクロウのひとりごと

愛知県在住のトロンボーン吹き、作編曲家、吹奏楽指導者。
おもに吹奏楽の活動に役立つ情報を発信中!
バンド指導をご希望の方はお気軽にご連絡ください。

みなさん『ご当地ナンバー』ってご存じですか。どんなものがあるのでしょうか。これ、なんだか最近増えてきたと思われませんか。そもそも、自分の県にはいったい何種類、ナンバーがあるのでしょうか。ご存じですか。

こんばんは。
トロンボーン吹きで作編曲家、吹奏楽指導者の福見吉朗です。

 


 

 

  伊勢志摩

 

この前ね、街を走っていたら、見たのですよ、初めて…
『伊勢志摩』ナンバー。
えっ、そんなナンバーあるの?
愛知県に『尾張小牧』っていうナンバーがあるのですが、
それが全国唯一の4文字だと思っていたのです。
だから『伊勢志摩』を見たときには「えっ!?」って思いましたよ。
そもそも愛知や三重にはいったい何種類、ナンバーがあるのでしょうか。
陸運局ってそんなに増えたの?
いえいえ、これがどうやら、『ご当地ナンバー』といわれるものなのだそうなのです。
 

 

  いくつある?

 

ナンバーの地名、これ、全国に現在133あるのだそうです。
そして、(車庫証明の)登録地によって決まる。
自由には選べないのですね。そりゃあそうか…
愛知県には8種類。名古屋・豊橋・三河・尾張小牧・岡崎・豊田・一宮・春日井。
いちばん多いのは、やっぱり東京みたいですね。
品川・練馬・足立・八王子・多摩・世田谷・杉並・板橋・江東・葛飾、江戸川。
江戸川は、2025年から開設予定なのだそうです。ご当地ナンバー。
まだ増えるのですね…
ちなみに2025年に増えるのは江戸川のほかには…
十勝、日光、安曇野、南信州、彦根。
あれっ、安曇野ってありませんでしたっけ…
逆に、県内にナンバー地名が1種類しかない府県も少なくなく、14もあるのだそう。
鳥取県も、もちろん1種類。
珍しいところでは、京都府も1種類なのですね…
 

 

  4文字

 

さて、愛知の4文字ナンバー『尾張小牧』、
これ、小牧市に自動車検査登録事務所が出来るときに新設されたナンバーだそうですが、
もめたらしいですね。
当初は『小牧』にするはずだったらしいのです。そしたら…
一宮市から物言いがついた。「うちのほうが大きいのになんでやねん!」って…
でも、登録事務所は小牧なのに『一宮』ではおかしいし…
なら、『尾張』にすればいいじゃん。
『小牧』の名前が残らないのはNGだったのでしょうねきっと…
で、折衝案で、『尾張小牧』になったのだと。
これなら一宮も納得するだろう、と。
で、全国初の4文字ナンバー誕生。
でも今では『一宮』はご当地ナンバーとして分かれているのですけどね。
『尾張小牧』に納得行ってなかったんですかねやっぱり…
そして、
2020年に三重県に『伊勢志摩』が新設されたことで、唯一の4文字ではなくなった…
 

 

  ご当地ナンバー

 

いわゆる、『ご当地ナンバー』ってどんなもので、いつ出来たのでしょうか…
地域おこしや観光振興の目的で2006年から新設されたものらしいですね。
ちなみに愛知では、岡崎・豊田・一宮・春日井がご当地ナンバーですかね。
昔はなかったものね。
いろいろと設定条件があるのですね…
ちなみに、4文字ナンバーにまつわる話として、もうひとつ…
新潟県に、『雪国魚沼』っていう案もあったのだそうですよ。
雪国って…
あっ、ちなみに『富士山』は静岡と山梨の両方の県にあるのだそうです。別なの?
そりゃあ、どちらかだけだったら、もう片方の県から物言いがつくでしょうね…
 

 

  新設希望

 

新設の話がある(あった)けど実現に至っていないものもいろいろあるみたいですね。
前出の『雪国魚沼』もそのひとつですが、ほかにも、
秩父、浦和、館山、鎌倉、横須賀、軽井沢、津、博多などなど(まだまだありますね)。
これ、ないんですね…。『四日市』はあるのに『津』はないんだ…
軽井沢ってありませんでしたっけ…。浦和や鎌倉も、あってもよさそうなのにね…
でも、『雪国』がいけるのなら『砂丘』とか『神宮』とかも出来そうですよね。
『砂丘』欲しいな…

さて、みなさんの県にはどんなご当地ナンバーがありますか。