10月に多く読まれた記事ベスト5 | フクロウのひとりごと

フクロウのひとりごと

愛知県在住のトロンボーン吹き、作編曲家、吹奏楽指導者。
おもに吹奏楽の活動に役立つ情報を発信中!
バンド指導をご希望の方はお気軽にご連絡ください。

つい1ヶ月前まで夏だった気がするのに、もう冬の気配。秋って短すぎませんかね…。さて、昨日はリサイタルの記事を書いたので、今月は1日遅れで発表していきたいと思います。先月に多く読まれた記事ベスト5です。

 

こんばんは。

トロンボーン吹きで作編曲家、吹奏楽指導者の福見吉朗です。

 

 

先月は、こんな感じになりました。

 

 

ベスト5に、現役記事(先月に書いた記事)は1本。

ベスト20には現役記事が11本でした。

このごろ伸びてきた過去記事は、『4番ピストンは何のためにある?』ですね。

金管楽器のバルブ、音を変える原理を書いた2年前の記事なのですが、

ロングセラーになりそうですね。

さて、ではいつものように、現役記事のベスト5はどうなっているか見ていきますね。

 

 

  第1位

 

 

10月19日、157アクセス、全体2位。

 

個人持ちの楽器やマウスピースのメーカーや型番を指定する吹奏楽部がある…

そんな話を聞いて、それにどういう意味があるのだろう、と思って書いてみた記事です。

記事の中には、Twitterでおこなったアンケートの結果なども載せています。

みなさんは、同じ楽器にした方がアンサンブルしやすいと思われますか。

いいところ、悪いところ、弊害、いろいろあるように思います。

読んでみてください。

 

 

  第2位

 

 

10月11日、115アクセス、全体7位。

 

みなさんは、スコアやパート譜から和音分析ってされますか。

和音、ハーモニー、どんなふうに捉えていますか。どう役立つのでしょうか。

構成音がわかる? 合わせる指標になる?

たとえば同じ和音であっても、出てくる調によって役割や色合いが変わってくる。

前後のつながりや調性の中でハーモニーを捉えることって重要なのです。

そのために役立つ話を書いています。

 

 

  第3位

 

 

10月26日、111アクセス、全体8位。

 

みなさんは、コンサートの打ち上げに誘われたら参加されますか。

どんな動機で参加されますか。

なかには、打ち上げが楽しみでコンサートやってるような人もいるかも。

ぼくは、たいてい参加する人なのですが、一昨日ははぐれちゃいましたね…(泣)

いろいろな捉え方があるのでしょうけど、ぜひ参加されたらいいと思うのです。

リアルの交流でしか得られないモノ、決して少なくないと思うのです。

 

 

  第4位

 

 

10月2日、102アクセス、全体9位。

 

レッスンや、吹奏楽指導、受けるとどんないいことがあるのでしょうか。

なにが得られるのでしょうか。

それはいろいろあるのでしょうけど、おもにどんなことがあるのかを書いてみました。

みなさんは、レッスンを受けられますか。

みなさんのバンドは、吹奏楽指導を受けられますか。

 

 

  第5位

 

 

10月4日、94アクセス、全体10位。

 

これが入るとは…

かわぐちかいじ氏の漫画、沈黙の艦隊、

それが30年の時を経て実写映画になるという発表が年始にありました。

とても楽しみに、心待ちにしていたのです。

なにしろ、原作は何度も読んだのでね。オススメ漫画ベスト5には入りますよ。

じつは先日、2回目を観てきました。

みなさんにもぜひお薦めしますよ。

 

 

10月は 10,848 アクセスでした。

たくさんお読みいただきありがとうございます!

また今月も、ご愛顧よろしくお願いいたします!!