今日はウエアハウスのデニムピーコートの話 | TRAVIS 名古屋のブログ

TRAVIS 名古屋のブログ

ブログの説明を入力します。

今日ご来店のお客さんありがとうございました星

 

今日お勤めのお客さんご苦労様でございます。

 

今日も取り置きしてあったコーチジャケット引き取りにご来店のお客さんとか

アウターが売れてきましたが、

そんな中ウエアハウスの12オンスデニム生地を使用した13スター&アンカーボタンの

WW1のピーコートが入荷しています。

WAREHOUSE Lot 2205 1920'S WW1 STYLE U.S.NAVY 13STARS PEA COAT インディゴデニム

 


ウエアハウスから7番×10番の12オンスデニム生地を使った1920年代のWW1デニムピーコートになります。
ライニングには21番×21番のロープインディゴシャンブレー素材が使われ、ボタンはオリジナルの36mm
の13スター&アンカーボタン。後身頃裾にスリットが入ります。
ウエアハウス説明
アメリカ海軍は1800年後半にイギリスからヒントを得て、オリジナルスタイルのピーコートを考案。
4つのポケット(ウエストポケットは1930年代に取り外される)に、長い丈の10個のボタン等後期のモデルとは
一線を画してします。このスタイルは1910年代から30年代まで支給され、エレガントなスタイルからより
シンプルなものに取って代わることにになった。

写真のモデルは身長170㎝ウエスト30インチでインナースウェットを着てSサイズを着用しています。

生地は未洗いです。洗濯後全体約3センチぐらいの縮が生じます。
乾燥機の使用は極端に縮み恐れがあるので、ご使用はお控え下さい。

お値段税込み97900円でございます。ボトムにはデニム以外に41チノやオリーブ・カーキの

ミリタリートラウザーとのコーデにも最適です。また裏地はコットンシャンブレーなので、

インナー調節すればロングシーズン着用可能なデニムピーコートです。

 

で、DカードやD払いのお客さんイベントあるのでぜひぜひ下矢印

 

で、と言いたいところですが3週続けての出張でもう眠くてしょうがないので、

今日は以上です。

明日は定休日です。

金曜12時~お客さんのご来店お待ちしております。

トラヴィス