ポージェス博士の生レクチャー!通訳付き | 花丘ちぐさのトラウマ解放カウンセリングin東京

花丘ちぐさのトラウマ解放カウンセリングin東京

トラウマが原因の、うつ、パニック障害、過敏性腸症候群、原因不明の体調不良などに、科学に基づいた最新のアプローチ! 
愛着障害・複雑性PTSDに、ソマティックエクスペリエンシング!気が楽になる・積極的になる・メンタルが強くなる       


トラウマセラピストの花丘ちぐさです!



うれしいお知らせです。

ポージェス博士が研究と

臨床の出会いの場として

「ポリヴェーガル・インスティテュート」

を設立されました。

ぜひ日本の皆さまにも、

お話ししたいということで

レクチャーを

してくださることになりました。

昨年来、

一連の講座をお願いしておりましたが、

今回で最終となります。

ぜひご参加ください。

内容は、「ポリヴェーガル・インスティテュート」

のお話しの後、

皆さまからの質問に

答えていただきます。

� 発達性トラウマでは、

自律神経系が影響を受けているが、

成人後のトラウマ解放のセッションで

神経系のシナプスの組み換えは

起こっているのか?

� 発達性トラウマと、

発達障害は、

メカニズムとしても異なるのか、

ポリヴェーガル的に見て、

その違いや類似点は何か?

� SSPは聴覚過敏の無い

発達障害の方の諸症状も緩和するのか?

� 加齢によって

迷走神経系はどのような影響を受けるのか?

などなど、すでにいろいろなご質問が寄せられています。

時間の許す限り、お話しいただこうと思っています。
逐次通訳付きです。

日 時 2021年1月30日(土)午前9時から10時半 オンライン
受講費 10,000円(消費税込)
定 員 100名

申し込み、お支払いは、こちらからお願いします。
(お支払いと同時にお申込受付完了となります。)

入金が確認できましたら、zoomアドレスを送ります。

ビデオ録画もしますので、お申し込みされた方はビデオでも視聴いただけます。

皆様のお申し込み、ご参加をお待ちしております。
「国際メンタルフィットネス研究所」 花丘ちぐさ
事務局 山田岳

ここをクリック!





ステファン・W・ポージェス (Stephen W Porges, PhD) 略歴
イリノイ大学名誉教授、メリーランド大学名誉教授、ノースカロライナ大学精神医学教授を歴任。
麻酔学、生物医学工学、人間工学、運動生理学、神経学、神経化学など多数の分野で250本以上の査読を経た論文を発表している。
1994年、哺乳類の神経系の進化と社会的な行動を結び付けたポリヴェーガル理論を提唱。この理論により、精神医学、身体的疾患に共通する症状の理解が進み、革新的な治療法が生み出されている。


ここをクリック!