トラウマと幸福感・幸せだと不安になる? | 花丘ちぐさのトラウマ解放カウンセリングin東京

花丘ちぐさのトラウマ解放カウンセリングin東京

トラウマが原因の、うつ、パニック障害、過敏性腸症候群、原因不明の体調不良などに、科学に基づいた最新のアプローチ! 
愛着障害・複雑性PTSDに、ソマティックエクスペリエンシング!気が楽になる・積極的になる・メンタルが強くなる       


トラウマセラピストの花丘ちぐさです!

昨日今日は

少し時間に余裕があり

お料理をしました。

サバの味噌煮を作りました。


やっぱり自分の作ったものは美味しい~コーヒー



手づくりで心のこもったご馳走は、

心と体を健やかにしてくれます。


トラウマを受けていると、

幸せな時に不安を感じます。

かつて、

予想もしなかったのに、

突然ひどいことが起きて、

天地がひっくりかえってしまったのですから、

安心するのは怖いことなんです。

突然ひどいことがおきた、とは、

天災や、交通事故かもしれません。

犯罪に巻き込まれたことかもしれません。

お母さんに急に叱られたことかもしれません。

自転車から落ちたことかもしれません。

今日のクライアントさんは、

学校でけがをした時のショックが、

何と、長い間、体の中に入っていたことが

わかりました。

幸せを感じることは、

怖いことなんですね。

安心した後に、

ひどいことが起きたから、

つねに

体を緊張させているのです。


こうしたトラウマを解放してあげるには、

体からのアプローチが必要です。

脳神経学にもとづいて、

科学的に効果があるという方法を

用いることが一番賢いのです。


海外ではすでに、

たくさん実践されています。

やっと日本に入ってきたんですね。

新しいこと、

やってますよビックリマーク

ペタしてね

読者登録してね

役に立ったら、ぽちっとお願いします!

トラウマ・PTSD ブログランキングへ


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ PTSD・トラウマへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 複雑性PTSDへ
にほんブログ村