伊豆大島 ミッドナイトキャスターズ U1さんと | Ⅿasayanのフィッシング★ミッドナイトキャスターズ2nd

Ⅿasayanのフィッシング★ミッドナイトキャスターズ2nd

投げ釣りで大物や美味しいお魚釣りたいが、なかなか釣れないブログ。

2023/05/13

久しぶりの伊豆大島。

 

今回、伊豆大島行きますよ~に、おつきあいしてくれたMNC仲間のU1君です。

彼も伊豆や島で大物釣り大好きで沢山の獲物を仕留めてきている投げ師で御座います。

 

彼は熱海から乗船し、私は伊東から。

ジェット船内で合流。はじめてお会いしましたが、とても気さくで話も盛り上がり、あっという間に大島に。

 

レンタカーに乗り込み何時もの買い出しをしたが、南西風強くできるのは何時もの桟橋北側で意気投合。

準備も済ませいざ投げ込みます。

 
 

開始早々、本当はマタイ狙いがそこに居たのはイシガキダイの群れw

 
1尾目はサ―フ針Lに口元に掛かり釣れる。
 
 
2尾目はサイズをMに落とし飲ませて掛けます。
 
 
3尾目も同様に。
 
 
ここでポイントをU1さんに空けて投げてもらいます。
当たりがありましたがハリス切られたみたいです。
 
私はその後にベラを釣りました。
 
 
メイチダイも出ました。嬉しいお土産。
 
 
夜投げに投入します。
 
ネコザメにイシガキフグに大ヒメジの運動会wウツボもポツポツ釣れてきます。
 
 
 
 
あら~⁉️本命釣れませんね~。
風避けながらバンの中でふて寝(笑)
 
U1君がヒメジ釣ったりヒメジ釣ります。
わての釣ったヒメジと交換してもらったカサゴ美味しかった。
 
 
 
とにかくU1さんとお互いの釣りネタ話に夢中でした。
 
しばし、釣り談義しながらバン内でふて寝w
 
明け方になり明るくなった時間にそれは起きました。
本当は納竿しようかな~と思っていたU1君。
 
そこに、見事な突然のドラグ音がU1君の竿に❗
 

轢き続けるラインをここで勝負とばかりにドラグを締め、一気に竿を煽ります。

出たぁ~タマンかも。
タモ入れに見えた魚は良型のハマフエフキ(タマン)63cm
 
 
 
釣りましたね、おめでとうございます❗️
諦めずに波うねりを避けてポイント探り投げ入れていたのも流石てすね。
しっかりと歴戦を感じさせてくれました。
 
群があればもう一発あるかもよ!って、頑張りましたが音沙汰無。
 
と、言うことで本命ハマコロマダイは私には釣れなかった。
でも、旨い魚もいろいろ釣れて初夏の海らしい伊豆大島でした。
海の恵みに共に竿を振れる友にも感謝します❗️
 
U1さん、これに懲りずにまた投げましょう。
 
ぶっこみ人 U1さんのYouTube
 
 
また、伊豆での釣果も楽しみにしてます。
 
次回は、西伊豆。神津島と忙しくなりそう⁉️w#ミッドナイトキャスターズ#タイワ#ダイワBKG#スカイサ―フ 33-425#タイドサ―フQD6000https://www.instagram.com/p/CsScJkuPnPA/?igshid=NzJjY2FjNWJiZg==
 
最後にまた島ですかって思った方は、左上のフエダイにポチもお願いしますm(__)m